おnewのヘルメット!そしてトモダチ作戦のワッペン | ジャイコの暇つぶし

ジャイコの暇つぶし

キャンプミーティング主体で楽しませてもらってます。
2013年、今年一発目は淡路C.S.Rになりますね

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


昔は国産ツアラーやスポーツタイプやオフロードと色々なバイクに乗ってきました。
通してフルフェイスのヘルメットを被ってきました。
ハーレーを購入した当初もフルフェイスでした。
ある日、見た目が軽やかでかっこいいと思い半キャップを被ってみる・・・。
「かるっ!!!!」当たり前ですが・・・w
それからはずっと半キャップでしたね
天候が悪いとジェットも被ったか

んで先日の事故・・・。
生身を放り出して乗ってることを再認識。
やっぱ危ないわな~
これもひとつある。
あと、B+COMを使用して話すとき、相手に雑音が入りすぎて耳障りだ
これからの季節、寒いしねぇw

ってことで結構前からフルフェイスを物色しまくってました。
んで本日ついに決意!
軽い財布を握り締めバイク7に行ってきました。
安全だけを求めるようなことはできませんでした。
とにかく軽いのがいい!!!!
そこを重点的に考えて・・・選んだのは!
WINS A-FORCE CARBON【エー・フォース カーボン】

ジャイコの暇つぶし

このシールドがいいんです!
なかなか無いでっせ!
調光タイプのシールドでっせ!!!
WINSだからこんなのもあるんす!
昼はスモークシールドに~暗くなるとほぼ透明に~

ジャイコの暇つぶし

なんといっても最大の特徴が最軽量!!
そのヘルメットの重量は約1250g!!!
と聞いても想像しにくいわなぁ・・・
その辺のジェットより確実に軽いですわ
なんてったってカーボンヘルメットっすから!
カーボンタイプだとアライとかも出してますが25万超え・・・w
ヘルメットに25万も出すほど仕事しておりませんw
その10分の1の値段で買えましたw
帰宅して調べるとamazonnより安かった!ラッキー!w

ちなみにこの製品、品切れ続出ですのでお気をつけくださいw
今回で久しぶりの2度目の来店でようやく自分のサイズに出会えました。

クオリティーもかなり高いです。
知名度の低いWINSですがかなりいいですよ・・・これ
インナーは赤と黒の2タイプから選べます。
洗い換え用に両方を買ってもいいかもねw
ヘルメットへの入り口がかなり狭いのは慣れが必要?

ジャイコの暇つぶし
私は全く気になりませんでした。
頬への圧迫も適度だと思います。
よく頬周りが余裕のあるヘルメットがあります。
あれは支えの重心位置が悪くツーリングしてるとかなり首が疲れます。
ホールド位置が悪いとヘルメット重量以上の重さを感じるようになります。

すべて特徴を書くのは・・・しんどいwwwwww

簡単に・・・。
他の製品よりも風を巻き込みにくいです。
シールドが曇りにくいです。
そんな仕掛けがしてあります。

ジャイコの暇つぶし

早速、乱cowステッカーを貼ってみるw

ジャイコの暇つぶし
ジャイコの暇つぶし

これで安全に快適にツーリングができそうですw
ってか今日は雨で被って試走できんかった(´□`。)
これで高速を走りたいぜい!

手袋も防寒タイプを買ってみたので試してみてよかったら紹介するかも~



で!!!!!

で!!!!!!!

長い前置き?になってしも~た~w
今日、色々ありまして~・・・
なんとお宝を入手!!!!!!!!
これ欲しかったんよね~~~~~~
ってか手にはいるとは思わんかったんよ!!!!

偶然&偶然に手にはいりました!!!!

OPERATION TOMODACHI(トモダチ作戦)のワッペン

$ジャイコの暇つぶし
トモダチ作戦とはアメリカ軍の作戦名の一つ。3.11東日本大震災に対してアメリカ軍が行う災害救助・救援および復興支援

私も自分のできる最低限のことはしてきました。
やってきたぞ!やっていくぞ!という形のあるものが欲しかったんです。

今、新たに製作してもらってるベストが完成したら貼るんだ!
そして活動していきたいと思います。


仕事は天気も悪くバタバタと忙しい日でしたが、いい日になりました!






ランキングに参加してます
1クリック10票です
ご協力お願いします♪
ダウン
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村