今日は次女(中3)のマラソン大会がありました。
次女は小5ん時に交通事故にあいました。
医者に諦めてくださいと言われるほどの事故でした。
未だに次女が動いてるのが不思議です。
詳細は泣いてまうんで割愛しまするw
でまぁ・・・それ以降、体育の授業などは負荷のでかいものには出させていませんでした。
んで今回のマラソン大会です。
中3なんですよね・・・受験が迫って来てるんですわ
内申に響くとか得点を稼ぐとか・・・色々考えつつ次女に相談してました。
「がんばって走って見るわ」とか言いやがるので怖いけど出させました。
数日前に担任に出走を伝えると先生も怖がってました。
お父さん絶対に見に来てよ?と先生に念を押されて学校側にも了解を得て出走決定。
確かに何かあれば学校も責任とか色々あるんでしょうね
仕事の段取りを取って予定してたポイントに駆けつけて待ちます。
知らない先生が俺を見つけて話しかけてきます。
「○○さん走られるそうですね?」
出たらあかんのかい・・・・
スタート時間が過ぎしばらくすると先頭集団が駈け抜けて行きます。
ゾロゾロと続きます。
赤ん坊の頃から知ってる子らももちろん走って行きます。
「おらおら~!がんばれー!」つい応援してまいますw
皆、大きくなってますね。なんかジーンときました
次女がやってきました。
とっくに棄権してると思ってたんで意外でしたw
しかも走ってました。後続は一杯います。
ぐっとこみ上げてくるものもあり声がかけられませんでした。
なんや。。。走れるんや。。。。
運動を自粛させてた俺って。。。。
子供の成長の邪魔してただけやな
帰宅後、聞いて見ると完走したようです。
次女なりの結果(順位)も出せたようです。
すっきりした顔してました。
受験もがんばれそうやな
姉ちゃん時とおんなじでお父ちゃん何も言わんから好きな学校いってこい。