工場で使用してる雑巾が無くなってたのでホームセンターに買いに行ってきました。
買い物を済ませ揖保川沿いを北上してると見慣れない風景が目に飛び込んできました。
カメラを持ってないことに気づき一度帰宅して仕切りなおしですw

目に飛び込んできた物の正体は龍野城の天守閣でした。
何やら企画物で発泡スチロールで天守閣を作ったとかって新聞に載ってましたね。
数十年ぶりに城まで行って見ましょう
橋を渡って城下町に入って行きます


写生を楽しまれてる方があちこちにいらっしゃいます。
それぞれタッチが違っててそれを見てるのも面白かったですねw

お城に到着


知りませんでした・・・すでに解体作業が始まってましたw
写真が貼ってあったのでそれを・・・w



発泡スチロールでこれだけの物を仕上げるってすごいですね
北高生よくやった!
せっかくなので周辺を散策です。




こんなに近所に綺麗な紅葉があったんですねw
懐かしいので近辺を移動しつつカメラに収めて行きます。




ちとオシッコ







三木露風先生の銅像です。
たつの市の市歌は「赤とんぼ」なんです。
赤とんぼの作者は三木露風先生です。




動物園を横目に見ながら通過し逆方向から帰路につきました。
天気は悪かったけどのんびりとした空気が流れてていい時間を過ごせましたね
