うちの従業員に捕獲されて飼われはじめました。


うちの兄貴が獣医やってるんですが兄貴いわく生後二ヶ月ぽいそうです。
ちっこいから皆が夢中でかわいがりますw
昨日、ストグラを直管にしてみました。
とても普段から乗り出せるような排気音じゃございませんw
音量を落とすことにします。

サイドケースをはずすとパンツを脱いだみたいでかわいそうですw
このブチ抜いた穴を塞ぎたいんですよね・・・

裏から金属棒を当てて金鎚で叩いてみます

ケツの穴みたいになりましたwwwwwwwwww
これ以上は自力じゃ無理なんでこの辺で諦めます。
分解&組み付けはもう慣れました。
すぐに終わっちゃいました。
暇です・・・
姉さんのアイアンもうるさいことを思い出します。
どこかのブログで金タワシを詰めればいいようなことを記載してました。
工場で金タワシ発見!
ニッパーでチョキチョキチョキチョキ・・・・

このくらいの量がいいんだろうか・・・・
フン詰まりは嫌なので小さ目を試してみます。
気に入らなければまた量を増やせばいいだけですしね







さて組み付けましょう

ガチャガチャ・・・・グググゥ~・・・コキコキ・・・・
ブチンッ!!えええぇぇぇ!?!?

マフラーを止めてるボルトが折れちゃいました

先日、ストグラもアイアンもエキパイを止めてるナットが緩んで落ちちゃったんですよね
同じ過ちは起こさねーよ!ってな具合で絞めてたんです。
折れるとは



ちょうど姉さんはお買い物に出かけていたので急いで広畑に見てもらいに行きます。
外は雨です・・・・・
ズブ濡れになりながら到着。
店内に入ると見慣れた人物発見。

カツオ君とトモちゃんが何やら交渉してました。
トモちゃんの商談のようです!!!!
これでまた一人増えました

トモちゃん!カツオ君抜きで一緒に走ろうね!
アイアンのボルトの話に戻りますが・・・・
ボルトを斜めに締めていたようです。
それでテンションがかかり折れたんですね

しかももう一本斜めに絞めてたのがありましたwwwww
さすがは専門医です。
きっちり修理していただきました。ありがとうございました!
姉さんが帰宅しないうちにと思い大急ぎで帰りました。
ちなみに金タワシですがなかなかいい感じですよ
クロームワークスの3インチなんでもうちょい詰めても良さそうです。
次週やろうかな・・・でも怖いな・・・・w