バンスの触媒撤去 | ジャイコの暇つぶし

ジャイコの暇つぶし

キャンプミーティング主体で楽しませてもらってます。
2013年、今年一発目は淡路C.S.Rになりますね

photo:01

昨日に引き続き触媒を外そうと頑張った‼
‥‥が暑さもプラスしてやはり断念ドクロ
結局、メッシュ部の見えてる所で切断しましたあせる
切断作業はノブ氏の仕事が落ち着く午後まで時間を潰して待つ‥‥暇だ叫び

綺麗に切断されたのでヒートガードやマフラーエンドをつけ今回、新調したエキパイに接続した。



ほとんど違いは無いはずなんだがかっこいいじゃないかアップアップアップ
独立管のせいなのか⁇⁇
自己満足のせいなのか⁇⁇
おそらく後者だろう♪(´ε` )


そして‼‼
待ちに待ったエンジン始動‼‼
爆弾爆弾バンッ!ドルンドルン!
♪───イイ音O(≧∇≦)Oキタ────♪

作業場の片付けも放置で広畑まで素晴らしい排気音に酔いしれる為に出掛けたわけなのさ♪(´ε` )



ん???




バンッバンッバラバララララ⁇⁇





たぶんなんやけどな?
マフラー部の抜けが良過ぎて燃調が狂いまくってんのやろな(^^;;
すんごい変な音&爆音あせるあせるあせる
道中の恥ずかしさはとんでもなかった(^^;;
しかも自宅を出てすぐに広畑のお客さんに見かけられてたらしく
『29号線を走ってましたよね?』
と声を掛けられた。
あまりに恥ずかしくて返事が出来ませんでした(;´Д`A



対応出来る範囲内なのか不安はあるがバンスのサブコンを買ってあるので明日にでもチャレンジしてみようと思う

バックファイアー?が無くなる位まで合わせることが出来たら感じも変わってくると思うんだよね‥‥



広畑に行ったついでにエアークリーナーの注文をしてきました。
素直にバンスにするか
パフォーマンスマシーンにするか
クリアキンにするか
悩みました(´-`).。oO(かっこええやん



どれも装着率が高い!



結論!
S&Sのティアドロップにしましたよ!
渋くないっすか⁈⁈
ハーレーらしくていいと思うんだよね
エアクリーナーまでいったらフルコンでいきたくなるんだろうなぁ汗
ハーレー純正のフルコンなんぞもあるらしいです。いいなぁ


夢は今日も尽きませんね
風呂に入ろうっと



iPhoneからの投稿