ユーカル3月22日 | 鯖江空手サークルのブログ

鯖江空手サークルのブログ

伝統空手を継承して鯖江市勤労青少年ホーム(ユーカルさばえ)で活動しているサークルです。

さて、
腹から声を出して稽古しようっさ、
押忍👊

サークルには多様なメンバーが
集まって来ます。
空手道が好き、
空手に興味がある、
弱い自分から強い自分になりたい、
他流派だけど身体を動かしたい、
「道場」ではない所で習いたい、
マイペースに練習したい、
目標・現状維持!…等々
一括りの稽古をする事より、
その日の稽古内容を
一人ひとりのモチベーションを見て
臨機応変に工夫する必要があります。
みんなそっと温かく見守ってくれます。
仕事で後からいらした先生。
あのー…何をしてー…アップですか?
凄えええ…首が…頸椎が…😨
周りの強化と受け身ですか😨
初心者初級者は、20時30分で終了。
正面に、礼!お互いに、礼!
稽古場に、礼!
以降は、経験者が全力を尽くして稽古します。
サークルでは、常に
メンバーを募集しております。
流派の違いから学ぶ事が多々あり、
大変有意義に学習しております。
お問い合わせお待ちしております❣️