工具街女子会の送別会。 | 大好きなことだけをやって生きる。

大好きなことだけをやって生きる。

10年間経営してきた衣類・雑貨販売店SABABA(サバーバ)の実店舗を閉店。
『場所』を手放し、大好きなことだけをやって生きていくことを決意。
頭で考えるより心で感じて「今」を生きる。
伊織的ノープラン冒険ライフを綴るブログです。


1年前にアメリカ村から移転オープンしたSABABA野田阪神店。


阪神電車の高架下に店舗があります。


この一帯は昭和初期から続く、『野田阪神機械工具街 』と呼ばれています。


「工具街に行けば工具ならなんでもそろう」と言われる、その筋ではかなり有名なところ。


基本的に、工具にまつわるお商売をされているテナントさんばかりです。


そんな伝統と歴史のある場所に、SABABAのようなポップな服と雑貨の店を出店することは勇気がいりました。



でも、この1年間、みなさまには本当に本当によくしていただきました。


「商売、うまくいってるか~?」


「なんか困ったことあったら、いつでもいうてや~。」


顔を合わせる度にそんな優しいお言葉をかけていただきました。



なかでも度々このブログでも登場するハーブソルトを販売するYoko嬢 には恋人級の愛をもって接してもらいました。


「SABABAのお店がなくなるの、さみしいよ~。」


最近は会うたびにそんな風に言ってくれます。


たった1年という短い間にはぐくまれた私たちの愛♡


ラブラブなメールをしょっちゅうやりとりしています。笑



Yoko嬢が発起人になって、昨日は盛大に私の送別会、そしてSABABAの後に出店されるgladberry のちえさんの歓迎会をやってくれました。


女子会だったので、ムフフなトークに花を咲かせ、あっという間に時間が過ぎました。


ステキなお花までいただいて、大感激!!


育児は育自∞ お店経営との両立LIFE◎


今まで、OLなんかをしていた時に歓送迎会に参加したことはありますが、なんとなく『とりあえず、やっておく行事』というイメージでした。


今回はなんだか本当に心がこもった、あたたかい会。


ちょっとウルッときてしまいました。


正直、こんなにみなさまに愛してもらえるようになるなんて、1年前には想像もできませんでした。


受け入れてくださったことに、心から感謝しています。


近所に住んでいるから、これからもどうぞよろしくお願いします。


ありがとうございました∞

育児は育自∞ お店経営との両立LIFE◎