♪根腐れpolitician を聴けたのが、

めっちゃ嬉しかったです。

75歳が歌うからこそ納得できる言葉の数々が、

次々と力強く繰り出されていく、

なんてかっこいい銀髪のじさまなんだラブラブ

とライブでこの曲を初めて聴いたときに、

またまた惚れ直してしまったのを、

思い出してしまいました(#^^#)

 

Politicianとは、

政治家。政党政治家、職業政治家

資質を問わない語。

高潔で指導力のある政治家を意味する

"statesman"と対比する場合は、

しばしば、政治屋と訳す。

 

歌詞を今の時勢に合わせて変えているとか?

まだ渋公しか参加できてませんが、

気がつかなかったなあ。

でもアベ派だのニカイ派だのと歌っていたら、

さすがに気づいただろうから、

会場によってコロコロ変えてる?

 

♪そりゃお為ごかし

光なんか見えねえ

廉潔の女神

待望のheysey

 

このフレーズを歌うジュリーに、

特に痺れます~ラブラブラブラブ

自信はありませんが、

♪待望の平和~と聴こえたような?

ウクライナやガザを想ってかも。

 

しかし・・・

この♪根腐れpolitician が、

♪追憶 のあとに歌われるというのも凄いよね。

♪追憶 も好きなの~(^.^)大好きなのヽ(^。^)ノ

歌いだしの色っぽい声がたまりません。

少女漫画のようなロマンチックな世界を、

あの甘い歌声で歌ったあとの、

♪根腐れpolitician ( ̄▽ ̄)

世界広しといえども、こんな芸当ができるのは、

ジュリーしかいないのでは。

違和感なく聴いている私たちファンも、

世界広しといえどもいないよね~。

 

そういえば大阪フェスでは、

チケットの話もあったらしいね。

チケットが高額転売されていると。

25万?で売られているとかは、

どこで知ったのかな?

中将さんの記事かも( ̄― ̄)

小さい事務所なので対応ができないらしい。

だから客席のファンにかけた言葉は、

「根性と努力でチケットを取りなさい」

いま現在、頑張っておりますが・・・

頑張っているのにガンバレ!は、

言われたくありません(*´Д`)

 

こちら銀座山野楽器の売り上げランキング

一等賞はやっぱり大好物(^.^)

 

せっかくの銀座だったので、

おのぼりさん気分で写メしました。

銀座にいたライオン

と、銀座にいた龍