函館アカシヤ会 

野村さんからのお知らせです^_^

情報ご活用くださいとのことです🌸🍀




2023年6月1日(木) 20:02 野村俊幸 <tnomura@sea.ncv.ne.jp>:
全道のつどいの皆さま、度々のメールで失礼します。函館の野村です。
不登校新聞社より有意義で興味深いイベントの広報依頼がありましたので、ご紹介します。
【不登校生動画選手権】
文科省の調査では、不登校の子どもは24万人を超え、過去最多を更新しました。不登校は悪いことではありませんが、やはり子どもは、傷つき、ボロボロになって不登校に至っています。また、昨年は学生自殺がまたも過去最多を更新してしまいました。学校に行くより、死んでしまったほうがと追い詰められる子が後を絶ちません。こうしたなかで、何かを変えたいと思い、新しいイベントを作りました。
必要なのは、子ども自身が「不登校はハンディではなくレアリティ(希少価値)なんだと」と思えるようなメッセージを体感することです。
具体的には「不登校の人しか参加できない全国大会」や「不登校を活かして輝ける栄誉」をつくれないか、と。そういう思いから、今回、不登校生動画選主権という大会を作りました。
選手権に参加できるのは、20歳未満で不登校を経験した個人やグループ。「学校がつらい、行きたくない」と思い、一度でも休んだことがある人なら応募できます。参加方法は、動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」に「#不登校生動画選手権」をつけて1分以内の動画を投稿すること。大会を通して、当事者同士で夏休み明けの不安な時期にエールを贈りあってもらうのが狙いです。大会審査委員には、中川翔子さん、内田也哉子さんが名を連ね、TikTok、クックパッド、学研ら企業も共催、協力団体に名乗りを上げてくれました。
しかし広報がまだ足りていませんし、とくに当事者に届いていません。きっと大会のことを知れば、やりたくなる子はいるはずです。もし可能でしたら、SNSで呼びかけていただいたり、すこしでも広報のご協力をいただけたら幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
■広報・拡散いただきたいHP→https://www.futoko.org/不登校生動画選手権/
(連絡先)NPO法人 全国不登校新聞社代表理事 石井しこう
 〒112-0005東京都文京区水道2丁目13-12-302 メール shiko@futoko.org

※緑内障による視力低下のため誤字脱字がありましたらご容赦ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
野村俊幸(社会福祉士・精神保健福祉士)tnomura@sea.ncv.ne.jp  携帯:090-6261-6984
□登校拒否と教育を考える函館アカシヤ会事務局 http://akashiyakai.starfree.jp/
□道南ひきこもり家族交流会「あさがお」事務局 http://asagao.starfree.jp/
□著書「カナリアたちの警鐘~不登校・ひきこもり・ いじめ・体罰にはどのよう対処したらよいか」文芸社文庫版 本体700円+税) 
□ワラタネット講演「子どもの不登校に無理解だった父親のその後の歩み」(30分)→https://youtu.be/kvmJ_kurak4
□次女の不登校体験と3人の子どもたちの不登校の今ブログ→https://note.com/yui_homeschool 
□次女の講演「ホームスクール入門講座」動画(45分)→https://youtu.be/eHBXMETC384
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 


-- 
このメールは Google グループのグループ「全道のつどい」の登録者に送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには zendo-tsudoi+unsubscribe@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/zendo-tsudoi/003b01d99478%2495a0ccb0%24c0e26610%24%40sea.ncv.ne.jp にアクセスしてください。