☆*BOOK 断る力*☆ | ☆*。+銀座OLミーハーSayakaのきらきらブログ+。*☆

☆*BOOK 断る力*☆

こんばんわ(*^▽^*)はあ-と


みなさん、きちんと自宅に帰られてますか??


今日はうちの会社でも早い段階から、業務に支障がなければ帰宅するよう


連絡があったので、早退して家でニュースを見ていますピンチ


もし、出先の方はやみくもに外出せず


ニュースやTwitterなどをチェックして、風がおさまり電車が動いてから


外出するのが賢明だと思います(;´▽`A``



↑私が前回台風でむやみに外出したおかげさまで、結局電車で


ぎゅうぎゅう詰の中、電車が動くのをひたすら待ったという経験があったのでピンチ


結局1時間くらいで、しびれを切らして会社に戻りましたけどねww



さて


最近またいくつか本を読み終わったので、レビューを書きたいと思います(ノ´▽`)ノはーと



断る力 勝間和代さん(900円+税)


☆*。+銀座OLミーハーSayakaのきらきらブログ+。*☆

私がこの本を読んだ目的は…


断ることによって、どんなメリットがあって


それをすることによるデメリットは、どう防げるのか?


ということでした。



私も、よくやりがちなんですが…



●●って思うんだけど、反論したら面倒だからやめよう。



今日は自分で予定を立ててるんだけど、誘われちゃったからまぁいいか。



という、反論することを面倒くさがることピンチ


この考え方を変えたかったという感じですびっくりまーく




内容としては、想像していたものよりも深くて


より「自分の軸」を持って行動することによるメリットが理解できましたはあ-と


また、断る力というよりも


「常に考えることを怠らず、自分にできる最適なことを実行していく力」


の方が、しっくりきました(*^▽^*)はーと




特に刺激を受けたことは…


*断る力により得られるメリット

*断る力を発揮するために、身に付けること

*正しい自己評価の必要性

*断る際の注意点



ここから先は私の解釈です(・∀・)はーと


*断る力により得られるメリット


極端ですが…断る力=自己主張する力があれば


自分じゃなければできない仕事(自分が選んだ軸)で、


仕事や依頼が舞い込んでくるんだろうなと。



逆に断る力がないと、誰でも代用できる仕事が舞い込んできて


いつまで経っても、自分じゃなければできない仕事に集中して取り組めず


自分が伸ばしたい力・仕事も中途半端な結果になると思いました。



断るからこそ、引き受けた仕事や依頼については全力で取り組むという視点も


納得感がありましたヾ(@^▽^@)ノはあ-と






*断る力を発揮するために、身に付けること


実力はもちろんですが、気持ちの良い自己主張ができれば


もっと発揮されていくんだと感じましたはあ-と


気持ちの良い自己主張は、相手に対して誠実であるという姿勢と表現で…


常に相手に対して、誠実であるべきという考え方です。


私もどうしてもやってしまうのが…(特に上下関係がある場合に)


直接本人に文句は言わずに、影で言ってしまうこと。


特に利害関係のない相手であれば、素直に違うと思ったことは違うと


伝えるようにしていますが、特に立場が上の人にはできなかったりしますピンチ



思ったことを何でも伝えれば良い、というわけではなくて


もし少しでも自分として、相手の意見に違和感を感じたら


相手にとっても誠意を持って伝え、影では言わないということが


自分が周りに与える影響や、価値も変わるんだろうなと感じました(・∀・)はーと






*正しい自己評価の必要性


今回、1番収穫だったことがこの「正しい自己評価の必要性」でした。


私の場合、どうしても自己評価と周りからの評価で差があると思っていて


あくまで私の場合ですが、悪い評価や●●した方が良いというようなアドバイスを


素直に受け止められなかったりします(;´▽`A``


逆にたった1人に悪いことを言われたからと言って、それを100%で受け止めて


傷ついてしまったり…


そういうものに振り回されない考え方として、ものすごい収穫になりましたenashika



こういう周りに●●を直した方が良いだったりは


自分が信頼していて、素直に自分に意見を言ってくれる周囲の人10人くらいに聞いて


その時に、10人中半数以上が同じことを言った場合は直した方が良いけど


そうでない場合(2~3人)は相性という可能性が高いという観点でしたびっくりまーく


こうやって書かれると、確かにその人その人とは相性があるし


より客観的な意見をもらうためには、限られた1人、2人ではなくて様々な視点を持った


何人もに聞いて、直すなら直す、割り切るなら割り切ることが大切だと。




他にも、手軽にできる方法として



ストレングスファインダー


が、紹介されていました。


実は私が実践済みのテストだったんですけども…


ご存知ない方に簡単に…

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす/マーカス バッキンガム
¥1,680
Amazon.co.jp

上記の「さあ、才能にめざめよう!」という書籍を購入すると


テストに使用するIDが取得でき、WebでIDを入力することで


40問~50問(曖昧ですみません…)質問が出てきます。


すべて直感で答えていくと、これまでの何人もの調査データから


全部で34個ある資質の中から


本当に自分が強い資質を5項目検出してくれる


強みがわかるテストですヾ(@^▽^@)ノ



本当にいろんな項目があって、私の場合は上から順番に強い資質で


コミュニケーション

着想

戦略性

親密性

ポジティブ


コミュニケーション能力とは、よく言ったものですがww


人にものを伝えるだったり、人前で話す、文章を書くということを


最も得意とする資質の持ち主ということですね(ノ´▽`)ノはあ-と



ちなみに勝間さんは有料(13,000円)で、34資質すべてのランキングを出したそうで


私も全部出してみようかと思いましたヾ(@^▽^@)ノハート。





*断る際の注意点


こちらも目から鱗だったんですが、断る場合に


「必要以上に相手に不快な思いをさせないこと」


はぁーーーーと思いました。



私と一緒に仕事をしたことがある方はご存知かもしれませんが



私は自己主張が強くて、さくっと断ったりして



これまで嫌な思いをさせた方も多いんじゃないかなと思います(;´▽`A``



相手に対して、誠意を持って断る。


断るなら、より良い方法を提案する。


これによって、断った相手との信頼関係も強くなるという考え方ですenashika



断り方が上手な方っていらっしゃいますよねーー(*^▽^*)


うらやましいなーーって思ってましたが…


断られても、こんな方法を教えてもらえてよかった!!


と思えるということなんですねenashikaはーと





断る力 (文春新書)/勝間 和代

¥945
Amazon.co.jp


とーーーーっても長くなってしまいましたが(;´▽`A``


私が感じたところは、こんな感じでしたenashika







それでは、みなさま今日は外出を控えてお家でおとなしくしましょはあ-と


外出中の方は、お気をつけてお帰り下さいね悲