自分にとって
大切で好きで大事で
愛があればあったほど
喪失感と影響力は計り知れず
何もかも投げ出して追いかけられたら
そっちの方が楽なんじゃないかと
そんな気持ちにひっぱられてはだめ
言葉は時に人を追い詰め
無責任な発言者は気付かぬうちに
言われた側は命を投げ出すことだってある
だけど
綺麗事と言われようと叩かれようと
音楽やアニメや小説や漫画や演劇の
作品には力がある
作り手が、その作品を作るために
みんなで愛を込めて
作り上げた作品だから
メジャーインディーズ商業非商業問わず
新しい作品でも、ずっと昔の作品でも
それぞれが愛する、それぞれの好きな作品には
投げ出したい気持ちに引っ張られないよう
どんなに辛くてもどんなに悲しくても
この世に誰かを留まらせられる力がある
岡崎律子さんがいなくなった時
水谷優子さんがいなくなった時
直接の知り合いじゃなくても
自分にとって好きな人達が悲しんでいる姿を次々と見て
律子さんが最後に残した作品たち
雨の仔犬を、林原めぐみさんが見つけた時の話
小森まなみさんが泣きながらラジオを放送していたこと
そんなマミ姉のラジオはもう今は放送していないけれど
ハートフルがなくなっても、TBNは続いていること
メジャー契約した後 インディーズに戻ってきたNOIZのみんなが
何よりもライブを大事に
「会いたい時に来れるように」と 年間何十本のライブをしていた頃
名古屋ダイヤモンドホールの100番チケットで
Cryを聴きながら、BOYを聴きながら
声を出さずに大号泣してしまった私を
「誰かに何かが伝わるライブになったらよかったなと思う」
MCで話してたあの空間を忘れない
ご飯を食べられなくなった私に
あの手この手で
兄貴や弟やみんなが
少しでも何か食べるようにと
笑えなくなった私に
少しでも笑顔が戻るようにと
お前はそのままでいいんだよ
お前が笑ってるのがみんな好きなんだよって言われても
笑えなくて
スイッチが壊れたように突然泣いてばかりいた私に
必死でみんなが考えて相談して
何度も大喧嘩して
たくさん一緒にカラオケをして
思い出すたびに泣く私を
それでも見捨てずにずっと引き止めてくれた
みんなの愛を絶対に忘れない
私の声が入った大事な作品たちは
商業も非商業もクレジットもノンクレジットも
何人もの作り手がみんなで愛を込めたよ
プレス盤を見るだけで
レコーディング時の思い出や風景が蘇ってくる
批判もあったりなかったり
だけど「好き」って届くメッセージは
作り手にとっては、なにより幸せで嬉しいし
何よりも力になってるよ
私には何の力もないかもしれないけれど
みんなで作った大事な作品には
もしかしたら少しでも誰かの何かの力に
力にはなれなくても
手元に置いてくれるだけで幸せだよ
どうか引っ張られないで
夢も希望もなくて
全てが絶望にしか見えなくなるほど
世界が辛い日もあるかもしれないけれど
あなたの「好き」には力があるから
あなたの「好き」を思い出して それを側に
命より大事なものは
ひとつくらいはあるかもしれないけれど
残される辛さを知ってしまったら
それを周りに与えるなんてとてもできなくて
だから私は辛かったけれど
私は好きな音楽や、ライブや、演劇や、映画や、小説や、漫画や、
大好きな人達がたくさん引き止めてくれたから
人じゃなくても、モノでも、動物でも、作品でも
あなたにとって大好きなものを
どうか思い出して
この世は辛くて苦しいこともたくさんあるし
理不尽なこともたくさんある
人間不信になる程に
嫌なことも言われたりやられたりするけれど
それでも「好き」はあなたの力になってくれるはずだから