私は色々な人の価値観を知ることが好きだ。





よく冗談で自分のことを「私はネットストーカーです」と言うけれど、ただ単に監視したり調べることが好きなのではなく、新しい気付きに出会うことが好きなのである。





先ほど、YouTuberのヒカルさんや門りょうさんを見ていて、そこから、何かの流れで、青汁王子に飛び、それから、新R25のサイトに飛んでいた。新R25は昔から知っていて多分なにかの記事も読んだことがある。



ウェブマガジンを習慣的に見る趣味はないけど、「このウェブマガジンはいつ見ても面白い記事がアップされているよなー」と思う媒体はいくつかある。


私にとって、R25はその1つです。




青汁王子の記事からまた他の人の記事に飛び、ひろゆきさん、そして最終的に島田彩さんの記事に飛んだ。


私はこの人を知らない。




どうやら、noteでヒットして話題になったことのある人らしい。


素直にnoteに飛び、おすすめの記事を読んだ。


今週末の日曜日、ユニクロで白T買って泣く 


うわー、なんて読みやすい文章なんだろう。



そして、この人は人の魅力を引き出せる人だなぁというところにキュンとした。





私もそうだけど、人って案外、自分がどういう人間かを理解できていない。







私はもっと自分を知りたいし、人の魅力を引き出せる人になりたいなって思った。










本当はね、しずくとしてじゃなくてもう少し自由に文章を書きたいのかもしれない。







私もnote初めてみようかな☺