花と心が整えて

頑張るあなたを笑顔に戻す心の癒し教室


兵庫県西宮市

お花の心セラピスト高田さあこです。



昨日の続きです。


なぜタクシーを呼ぶ必要があったのか?は、子どものオムツや着替えがあるから、タクシーで帰っておいでと夫が言ってたからなんですけど、


今思うと、荷物なんか放って電車に飛び乗れば良かったです。





実は、母の1回目の手術の時は子ども2人連れて1ヶ月ほど実家に帰省していました。2回目は日帰りのつもりだったから、無事に手術が終えた事を夫に連絡したら、


子どもは自分が見るので今日はゆっくりしておいでと言ってくれて、私はすごく嬉しかったのですけど、その後、子どもは夫の実家に預けられることになっていったようで、、


それでもまさか、「ちょっと放っておきすぎ違うか‼️」と、あんな怖い顔で怒られるとは夢にも思わず。。


タクシーが来ても、奥から両親が出てくる気配もなく、無言で2人を連れて自宅に戻りました。


手術が無事に終わったのかどうかも訪ねられないような、私、そんな悪いことはしていません😢


だけど、その日の出来事と悲しい気持ちをそのまま夫に言うのは、夫とケンカになりそうでか、悲しい気持ちにさせたくなかったからか、できなくて、


結婚してからこの2週間前まで、言う機会を失ってずっと自分の胸の内に秘めて生きてきました。


そして、この2週間前に初めて夫に打ち明けた時から、何か自分の人生が変わっていくような、そんな感じがしています。


まだまだ記していたい事は沢山あります。記してどうなるのかとも思うけど、記していくうちに違う気持ちの発見もあるかもしれないと、そんな気持ちでもあります。



また続きます。




さあこのフラワー教室は、新型コロナウイルス拡散防止のため、しばらくお休みいただいていましたが、6月再開する予定で準備をしています。