主人は金曜日からショートステイへ。


私は、たけのこ掘り体験が10時半からあるので、その対応をしました。


この日はご夫婦で参加。


ご主人は何度かたけのこ掘りをやっていると言っていましたが奥さんは初めて。


ご主人は一人で掘れるので奥さんは私が対応しました。





たけのこ掘りって、斜面で体のバランスを取りながら鍬を持ち掘り進めていく。


たけのこを傷つけないように掘り進めていく。


体幹が鍛えられ、バランス感覚も養える。


人間の体って凄いですね。(*´˘`*)♡







この頃風が暖かくなってきているので段々とたけのこも出始めています。


ずんぐりむっくりなたけのこが多く、一本見つかると近くにも生えている事が多いです。


最後の掘り終わる時にどうしても浅くクワが入ってしまうので注意する点を説明します。


段々とコツを掴んでいきます。


山から下りて掘ったたけのこがどの位の重さがあるのかを皆んなで当て実際に計ってみました。


ピタリ賞はいませんでしたが、自分達が頑張った証が目の前にあります。




お疲れ様でした。ご利用ありがとうございました!!(-人-)






昨日土曜日は、息子がサイトを閉め忘れて申込みがあり3件になってしまいましたがそれぞれに調整して受け入れる事が出来ました。


9時から焼津のご家族。


子供さん3人が全員体験を楽しんでいる様子でした。


小さい子供さんがいる時には、なるべく緩やかな場所で掘ってもらいます。


土がモッコリしている場所を探して、あった時がびっくりされます。


『こういうのを探して掘っているんだよ〜』ってね。


ある程度掘って終了。


『もしあれなら、こちらで茹でることも出来ますよ。別料金になりますが』って息子。


別料金って『茹で料(手間賃)500円』なんだけどね。( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💧


焼津なので夕方に取りに来てもらう事に伝えました。





たけのこって、たまに誤解している人がいますが小さいたけのこが柔らかいと思われている人がいます。モウソウタケなので大きいたけのこの方が柔らかいんです。




次のご家族は、神奈川からの申込み。


道路が混んでいて時間を少しすぎましたが大人3人子供1人。


子供さん、剣道をやっているからと筋がいい( ` -´ )bイイネッ✨


最後の掘り終わる時には、やはりクワが浅く入ってしまう事もありました。


知り合いにも配りたいからと頑張って掘っていました。(˶ᵔᵕᵔ˶)


途中から『茹でるのは出来ますか?!』との事で茹でる手間がなくなり少しまた掘っている姿が微笑ましい。(*´˘`*)♡


お昼はモウモウ牧場に(≧◡≦)BBQなので適度な大きさのたけのこは何本か持って行き、焼いてもらえるかなーって。


若い人達ならばネットで検索して色々な所を調べるからいいね✨


直ぐに茹で始めて夜の発送に備えました。





その間に軽くお昼。


13時30分からは、藤枝のご家族が参加。


見た事あるなぁと記憶を思い出して『あ〜かき氷を食べに来てくれた人だ〜』


私は茹で始めたたけのこの火の調整をしていたので先に息子1人での対応。


ある程度火の調整が終わってから山へ。


ちょうど合流した時に話していたので何かなぁと聞いたら


『たけのこ、商人に出していた時って幾らしていた⁉️』と息子に聞かれ


『カゴ一杯で3.000円したかなぁ💦』


『えっ(;゚Д゚)!そんだけ?!』


『隅々まで竹やぶ見て掘って根を切り選別したとしても、100kg以上掘っても10万行かなかったからね〜。掘るだけ疲れちゃいますよ💦』


『えっ(;゚Д゚)!それだけなの?!』


びっくりされますよね、そういう話を聞くと。


それが現実なんです。( -᷄ _ -᷅ )💭


中間業者は何%って決めていますが、農家の手間賃は確保してからの料金設定ではないんです。(買い叩かれて中間業者の手間賃を引かれる)(中間業者=市場・運送業者・他)


『なので、体験で掘りに来てもらおうか?!』って両方のメリットがあるたけのこ掘り体験が実現したって事です。


息子が小学生の時に知り合いから勧められて『空耳子ども会』に参加したり、藤枝市と岡部町が合併する前には『おかべプロジェクト』だっかな?!会合の席にたまたま私が行って


キヨシさんから


『誰か農家さんで、たけのこを学校給食に出してくれる農家さんいるかなぁ?!』と話があり


それを聞いて『空耳子ども会』の事を思い出し、


『あの、親子でたけのこ掘り体験をしてもらって、それを出したらどーですか?!茹でたら分からないし』


という事で合併前の学校給食にわが家のたけのこが提供されました。(数年間だけだったけどね)



そういう経験を活かしての今のたけのこ掘り体験です。


そして、体験中の話は私の経験則での話を盛り込み、息子は掘り方の説明やサポートをしています。


『かき氷を食べに来た時に、ほうじ茶を頂いて飲んだけど美味しかったよ。』


『あ〜なんか、うちのほうじ茶を飲んだ人ってシミジミ美味しい〜っていう人が多いんです。「ここ」っていう所まで焙じないといけないので。』


『今ある?!お茶でも良いよ。』


息子は子供担当に自然となっています。


年齢が近い方が話しやすいという事もあるからね。(小さい子だと遊ばれてるけどね。💦)


たけのこ+お茶を購入して頂きました。


ありがとうございました!(-人-)


帰られてから夕方に焼津の体験者さんが取りに来るので茹で上がったたけのこを水に浸しておきました。




夜に神奈川からの体験者さん宅へ発送して来ました。



私は、東京在住の人からの予約注文が入っていたので➕無人販売に出す用に体験者さんが帰られてから少し掘ってきました。


流石に1日4往復はキツかった〜〜💦💦


膝に来た〜〜💦💦💦( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💧



日曜日は、午前中のみ体験が入っていました。


静岡市のご家族。


色々なご家族を見ていますが、それぞれに皆さん楽しんで掘られていて微笑ましいです。

(*´˘`*)♡


掘りすぎたかなぁと気にされつつも茹で方の説明をしたり、質問があれば答えるという感じです。





1番最初に何の料理にしますか?!


が何人かに聞かれますが


私は直ぐに


たけのこご飯     と答えます。


栄養的にもたけのことご飯が理にかなった食べ方だと調べた時にありました。(+油揚げも良いみたいです)


その後、茹でたてだったら


わさび醤油又は刺身醤油で食べる。

マヨネーズをかけてシンプルにサラダで食べる。


昔ながらの食べ方ですと


アラメと一緒に煮て食べる。





午前中の体験者さんが終わってから11時〜12時半まで無人販売所開店していました。


私が知人と出かけるのと、息子は組のお花見に行く為時短でしたが開店しました。


土曜日に訪問で予約注文をしてくれた人が取りに来てくれたりの対応です。(-人-)


2度目の購入です。清水の人からのお勧めで来ていたご夫婦でした。(˶ᵔᵕᵔ˶)


ありがとうございます!(´▽`)





土曜日の4往復の疲れが日曜日までありました。

( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💧



体験者さんの会話で


椎間板ヘルニアの手術をして、こうして元気にされている人初めて見ました〜ってびっくりされました。


『何かされてますか?!』


『ウォーキングあまりやった事ないんですよ💦アスファルトの所を歩くと膝痛めるから。去年は杖ついてましたし。(≧◡≦)リハビリの先生に「薮崎さん〜治るの早すぎません〜💦」って言われましたよ💦』



山の斜面や農作業で体幹を鍛えられています。

(≧◡≦)



こういうのも自然界の恵みの中で生かされていますね。(-人-)




日曜日の夜は、またまた発送して来ました。


東京と神奈川に送りました。



ありがとうございます(-人-)



今年は去年の分たけのこ掘り体験をさせて頂いています。


一昨年体験したご家族も居て2年ぶりの体験になっていましたからね。


今月のみの体験ですが、その日に出会いと別れがあり、子供達は山から下りると顔つきが変わります。


まだもう少し遊びたい・体験したいという思いで無口になったりしますが、さよならの挨拶はしてお別れします。


人生の1ページの想い出に関わる事が出来て私も嬉しいです。


ありがとうございました!(*´˘`*)♡





長文になりました。最後まで読んでくれてありがとうございました!(-人-)