昨日竹切り終わってから、ひっさしぶりにマクラメ編みをしました。


YouTube動画を見ながら石を選びながら。


石は買えないので💦💦


家にあるもので製作。(˶ᵔᵕᵔ˶)


石は、


トマスゴンサガ水晶 数年前に福袋で購入


オニキス丸玉(四神) 携帯のストラップで使っていたもの


デザインは初心者なので簡単なものをチョイス🔰


表側をどーしようかと思って太陽のお陽様を当てながら表を決めました。d('∀'*)


が、ひっさしぶりなので指が〜〜💦💦💦


マクラメ編みの糸もチョイス。




参考にさせて頂いた動画





が、8本だった紐が〜〜💦💦💦💦💦


。゚(¯ㅂ¯💦)゚。



丸玉通した後に6本になってるし〜〜💦💦💦


( ;-`д´-)ァレマ....Σ(゚Д゚;≡;゚д゚


どーいう事〜‎⋮(∩ ˋ͈ 𐩰 ˊ͈ ∩)⋮






と、ま〜悪戦苦闘しながら最後は適当にやりました。( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💧







四神の丸玉なので今年の干支の龍さんを手前にしました。



トマスゴンサガ水晶

希少価値が高くなっているそうです。

水晶なので浄化力が高そうですね。






オニキス丸玉(四神)

一つで四神が掘られてるって凄いね。






作り始めて、お夕飯は息子が用意してくれ


焼肉だったからね



そして四苦八苦しながら日が変わって出来ました!!⸜(*˙꒳˙*)⸝





たまには良いね。\(//∇//)\