夫は、ただ今ショートステイ中です。


年末年始は、2回ほど菊芋を収穫して菊芋チップスを作っていました。


昨日9日から本格的な農作業を始めました。


昨日は、春のじゃがいもを植える為の準備でトラクターで耕起。


午前中に終わるかなぁと思っていたらバッテリーが上がっていて知人に要らなくなったバッテリーを頂き充電をしてトラクター始動。


が、中々かからなくって結局お昼後にかかり、刃の所に草が絡まっていたので取り除き、畑に行き耕起して来ました。


3列出来ました。

右側の所は止めておきました。

左の方は水路側なので土が落ちても嫌なので止めました。




今日は、竹切り〜〜と思っていたけど、昨日『明日は、じゃがいもを収穫しよう』と思い出したので、じゃがいもの収穫作業をしました。


全部はやらなかったですが、キタアカリとノーザンルビーを収穫しました。


種芋が大きいと出来るのが小さめなので、こんな感じの芋が出来ました。





ノーザンルビーは、数は少ないけど、まーまーな大きさでした。




残りは3列あります。


メークインとシャドウクイーンとあとバラバラで植えた芋。


お昼にじゃがバターで頂きました。


(˶ᵔᵕᵔ˶)


自然界の恵みに感謝です!!(-人-)


ありがとうございます!!(-人-)





籾殻もやっと片付けられました。(≧◡≦)