ゴールデンウィーク2022 | なにもない日々

なにもない日々

ブログの説明を入力します。

こんばんはニコニコ


遅ればせながらのゴールデンウィークの報告?というか、備忘録的な?



今年のゴールデンウィークは、母と妹とが遊びに来てくれました。



まずは、我が家で一泊し、以前から、Googleマップ上で気になっていたカフェで、モーニング照れ





トーストではなく、シフォンケーキのものがあったのでそちらをチョイスしました。



胡椒の入ったシフォンケーキだったのですが、辛さは感じず。普通の美味しいシフォンケーキでした。



その後は、道の駅に行き、津城跡に行ったんですが、






石垣とお堀があるだけで、公園になっていて、お城感がない・・・





外から見ると櫓があるんだけどねショボーン





見るとこなかったので、早々に引き上げ、次の目的である東洋軒に行きました。





東洋軒のブラックカレーが食べたいと、以前母が言ってたからなんですが、当の本人はそんなことは綺麗さっぱり忘れていました泣き笑い



なんかのテレビで見たらしいです。





名前のとおりの黒いカレー。

しかし、母の感想は、焦げた味した。という・・・ガーン



確かに一度食べれば十分か、と私も思いましたが。

きっと、他のメニューが美味しいのよ。

お客さん、かなり来てたし。

しかも、皆さん綺麗めな格好でいらっしゃってました。

さすが、老舗〜。



その後は、日帰り入浴施設でお風呂入って、パン屋さんで朝食用にパンを買い、近所のスーパーで晩御飯買って、我が家で食べて寝た、という地味な感じで終わりました。



まあ、あんまり遠出したりも大変だから、このくらいがいいとのことだったのですが。



ご飯も、外食続きでお腹減ってないから、さっと食べれるものでいいよ。

野菜食べたい。

というリクエストに応えたものだったわけですし。



翌日は、昨日買ったパンを朝食に食べ、地元の名産品を買い、






私がよく行くカフェで鉄板ナポリタンを食べて帰っていきました。

行くたびにLINEで鉄板ナポリタンの写真を送っていたので、洗脳されたらしいてへぺろ



しかし、地味なゴールデンウィークだったな。



出勤日2日もあったから、続けて休みなのは2日間だけだったので、今年のゴールデンウィークは、それっぽくなかったな。



ハリさんは、我が家に来たお客さんに、なんだか落ち着かない様子で、隠れるでもなく、うろうろしてました。





特に一晩目は、どこで寝ていいのか(いつも私が寝てるベッドは、母が寝てたから?)、うろうろしてたし。

二晩目は、私と寝てる時間が長かったけど、それでもうろうろしてました。



いつもいない人たちがいて、落ち着かなかったみたいです。

玻璃くん、お疲れ様ニコニコ