猫も杓子も | なにもない日々

なにもない日々

ブログの説明を入力します。

こんばんは。
お立ち寄りいただきありがとうございます😊


Eテレで放送していた「猫も杓子も」というネコメンタリー。


岸 政彦さんという社会学者さんが出演されていて、その愛猫の「おはぎ」ちゃんという猫さんが映っていたのですが、その猫さんもお喋りさんで、その声に玻璃がすごく反応していました。




猫あたま猫の声にゃ!?


(とてもテレビ周りが散らかっていますが気にしないでください滝汗




猫あたまどこにゃーはてなマーク
声がしたにゃービックリマーク




猫あたまこの後ろにいるにゃはてなマーク


(テレビの後ろじゃなくて、テレビの中だよほっこり




猫あたまどこにゃーはてなマーク
出てくるにゃー!!




猫あたまいるにゃよねはてなマーク
にゃんで、出て来ないにゃ?


そんな目で見られましても・・・アセアセ
テレビの中ですから汗


なんだか、一生懸命に探して可愛かった(面白かった?)ですニヤリラブラブ


玻璃はきっと、猫好きだよねー。
実家ネコズニコ猫と仲良くなれるといいねーおねがい音譜


ちなみに、番組の内容もとっても良かったです。


一度見ただけなので、間違っていたらごめんなさいですが・・・


4人(岸さんと奥さんは2匹の猫(おはぎちゃんときなこちゃん)を飼っていたので)家族で過ごした時間が、私の人生で一番幸福な時間だった。そしてそれはもう二度とない。


猫の命は人間よりも短いから、必ず先に死んでしまう。
だから、猫は美しく、愛しい。


ということを言ってらして、泣きそうになってしまいましたほっこりあせる


珊瑚だって、まだ2歳なのに、死んでしまう時のこと、ちょっと考えてしまいました。
切ないな・・・
きなこちゃんを亡くした岸さんと奥さんのように、私も大声あげて泣くのかしらえーんはてなマーク
だから、生きてる間に、愛して、愛してもらいましょうっとニコラブラブ


にやりドキドキニコ猫猫あたま