
お立ち寄り頂き、ありがとうございます

気づくと、まるっと1ヶ月、更新してませんでした〜

更新のない中、お立ち寄りいただいた奇特な方、本当にありがとうございます

さてさて、実家を含め、我が家にいる珊瑚
、瑠璃
、玻璃
の3ニャンですが、呼び方にそれぞれ違いがあります。



珊瑚は、「珊瑚さん」。
瑠璃は、「瑠璃ちゃん」。
玻璃は、「玻璃くん」。
珊瑚は、あまり人にはくっつきたがらない、よそよそしさが「さん」。
瑠璃は、ワガママな末っ子要素で「ちゃん」。
玻璃は、くっつきたがりーの男の子で、「くん」。
なのかなー



でも、瑠璃の「ちゃん」は、母も妹もだったので、共通認識だと思われます



赤いバンダナをつけてあげた瑠璃ちゃん。
カウボーイか、スーパーマンか・・・
何故だろう、「可愛い」よりも「かっこいい」という形容詞が浮かんでしまう



👴🏻父も、「おー、かっこいいなー、瑠璃。」と言ってました。
何故かしらー、玻璃は「可愛い」だったのに

ちなみに、気づくと前足にぱけが出来ていた玻璃くん。
もしかして、バンダナがストレスだったのか?と思い、今は外しています。
(嫌がる素振りはなかったのですが)
パゲも毛が生えてきているので、大丈夫です

猫は、人間のように話せないので、気をつけてあげないとだなぁ、と思った次第でした

それでは、また
