今回は、友達には連絡せず、会ったのは家族だけでした。
とはいえ、普段よりも騒がしく、サンゴさんもお疲れ気味?
まあ、ほぼ2日しか時間なかったし。
土曜日も夕方から出発し、到着したのは夜の10時すぎ。
お風呂に入ってすぐ就寝。
実は、姉の義父が先日亡くなり、四十九日の法事でチビズ(甥姪ズ)は実家にお泊まりだったんです。
なので、翌日はチビズもいて賑やかでした。
姉の家は生き物は飼っていないので、サンゴさんも人気。
家に動物がいないので、逆に遠慮がちに子猫の頃からサンゴに接していたようで、サンゴが慣れるのには良かったみたいです。今も、たまに姉家族が来ても平気。
というか、そのおかげでサンゴはお客さん慣れしているのか、お客さん来ても隠れたりしないんですよ。
リビングのドアの向こうでお客さんを出待ちしている感じです

変わってるのか?
しかし、以前、遊びに来た幼馴染みのお子さん(3歳児)は、ぐいぐいくる感じで、サンゴ、猫パンチを炸裂させてました

爪は出てなかったので、無傷なんですが、ビックリしました

なんか、疲れたにゃ



とはいえ、普段よりも騒がしく、サンゴさんもお疲れ気味?
たくさん遊んでもらって、運動だ



ダイエットだよ
サンゴ、頑張れ

