姫路まで行ってきました | なにもない日々

なにもない日々

ブログの説明を入力します。

ちょっと前になりますが、お正月に、姫路まで行ってきましたカナヘイうさぎ


{555850CB-CF52-42D3-A4A9-C16F2A980A1A}

と言っても、姫路城は遠くから眺めただけてへぺろうさぎ


{B82D3684-BC8D-42AA-AB35-F5F7D5B9B431}

お昼ご飯は、穴子の天丼カナヘイきらきらつながるうさぎ


ふわふわ、とろとろで美味しかったですカナヘイハート
一張羅さんというお店で食べたんですが、テレビにも出たみたいでした。


ブロッコリーの天麩羅も乗っていましたが、初めて食べたけど美味しかったカナヘイハート



{97EF93BA-44C6-47C9-AE78-DC69346194B8}

赤穂神社⛩
友達が連れて行ってくれました。

(赤穂神社じゃなくて、大石神社でしたてへぺろうさぎ 鶴瓶さんの家族に乾杯でやってて間違いに気づきました。)


お正月なので、初詣客で混んでました。


名物だという塩味饅頭も購入。
試食で食べた時に、「あれ? 食べたことある?」と思ったのですが、皮が落雁と似た味だからかなぁ?とも思ったのですが、母から、
「昔、社宅の隣に住んでいたSさんの奥さんが、赤穂の出身で、よく里帰りのお土産にもらったのよ。」と聞かされました。


・・・本当に食べたことあったんだ。

すごいなぁ。
食の記憶って、結構残るんだなぁ。
だって、小学生2年までに食べたものを覚えてるってことだもんなぁ。

{3CBF19F0-D048-4221-9D27-F62FB94B111C}

塩味饅頭の写真はないので、さんご饅頭。


はー、手て冷た〜とびだすピスケ1
あっためなきゃにゃカナヘイきらきら
みたいな感じに見える写真でしたとびだすうさぎ2サッ