9月2日~9月6日その2 | なにもない日々

なにもない日々

ブログの説明を入力します。



9月3日は、母からフレンチ食べにいこうというお誘い。


面子は、母、姉、妹、私の女ばっかりの四人です。


父は、いつもこういうのは、ノーサンキューパー!!な人なんです。
尋くだけ無駄っていうかね…(-_-;)


パパさん(姉の旦那さん)も、父が行かないので、チビズの子守りをするということに…。


しかし、子守り会場は、サンゴに会いたい~ラブラブ!ということで、実家となりました。


サンゴ、ガンバっp(^^;)q!!


お店は、お母さんと息子さんお二人で切り盛りされているそうです。


2016090314320000.jpg



お店の名前は、「杢」さん。
場所は、葛川の川辺りです。
妹の運転で、乗ってるだけなのでよくわからない(^_^;)。


近くに登山口があるみたいでした。


2016090314340000.jpg



お店は古民家で、改装してあるんでしょう。私たちが座ったテーブルは、畳にテーブルでした。


板の間のお部屋には、薪ストーブもありましたよ。


2016090312240000.jpg



前菜は、鱧の梅肉添えと、鹿肉。


2016090312410000.jpg



スープは、バターナッツと蓴菜。


2016090313000000.jpg



お魚は鱸(スズキ)でした。

2016090313160000.jpg



メインは、鴨肉。
オレンジソースでした。


2016090313520000.jpg



デザートは、イチジクの赤ワイン煮。
中にカスタードクリームが入ってるんですが、いろんなスパイスも入ってるんです。


はぁ~(*´∀`*)ラブラブ
お昼からお腹いっぱいになっちゃいました。


帰ると、サンゴはチビズから隠れるように、和室の床の間(机が前に寄せられているので、近づけないのです)にいました。


「サンゴ~、ただいま~」と言うと、情けな~い声で鳴きながら(サンゴ置いてどこ行ってたニャ~(;o;))出てきました。


んも~、可愛いんだから(*´∀`*)ラブラブラブラブラブラブ


その後は、皆でリビングにいたのですが…


私たちが帰って来る前までは、和室にいたのは父とチビズとサンゴ…。


リビングにいたのは、パパさんだけ…。


パパさん、苦手なのかな、サンゴ。
チビズには慣れたようなこと言ってたなぁ…(-.-)



…疲れたニャにゃー


2016090310560000.jpg