ハルオ…(@゜▽゜@)。
実家で猫を飼うことになりました。
私とご縁があったネコさんです。
すごくすごく気になって、この子が大人になった姿を見たいなぁ…と思いました。
そして、飼うことを決意。
この子です( ̄^ ̄)。
今住んでる社員寮がペット飼えないのですが、転勤の多い職場なので、あと1年か2年すれば転勤になるのでお引っ越しとなります。…おそらく。
その時はペット可のアパートにでも引っ越すので、それまで預かってくれないかと相談したんです。
母にメールで。
そうしたらば、10分くらいで返事がきました。
早っ


そして、返事は…
「いいよ。引き取るよ。返さへんで。」
バンニャーイ



ウォル君、興し入れ決定



しかし、父は猫を飼うのは嫌だと昔言っていた…
母は動物好きで、昔猫を飼っていたが、それは随分昔のこと…
完全室内飼育の去勢手術実施


そして、妹は大人になってもアトピー性皮膚炎…
たぶん、ネコアレルギーあるよね…。
だ、だ、だ、だ、大丈夫なんかい~( ̄□ ̄;)!!
と思っていたら数日たった今日、妹からメール来ました。
猫を飼うんに、なに必要(o^o^o)?
なに買えばいい?
という内容。
父はわからんが、妹はとりあえず

良かった…。
というわけで、とりあえず母に電話してみました。
それでわかりました。
結構、色々考えてくれてたということが。
近所トラブル防止のために室内飼育にするのも理解してくれてました(というか、実家もネコ糞被害にあっていたΣ( ̄□ ̄;))。
そして、ネコは一階の居間で飼うとのこと。
やっぱりアレルギーが心配だから。
というわけで、色々心配はなくなりました。
長くなりそうなので、今回はここまでにします(^o^;)
ちなみに、
「猫を飼うなら、ウォルってつけたかったんだ~」
と言ったらば、
母、「ウォルは呼びにくい…」
ガーンΣ( ̄□ ̄;)
「オスだし、ハルオにしよっかな」
ガーンΣ( ̄□ ̄;)
「ハルオは、死んだじいちゃんの名前…、死んだ時悲しくならん?」
「シバ(犬)のことをじいちゃんの生まれ変わりと思ってたけど、シバは天寿を全うして死んだから悲しくなかったよ…」
たしかに、そうね(-_-;)
つうことは、ハルオかぁ…。
せめて、「ハル」ならいいな…(^_^;)
ハルオはシヴイぜっ
