base camp coffee | なにもない日々

なにもない日々

ブログの説明を入力します。



土曜日は、長野県中川村にあるベースキャンプコーヒーに行きました。


ずっと行ってみたいと思いつつ、やっと実現しましたキラキラ


ずーっと、山の中のような道を車で登っていきます。

Aコープの店舗あとを利用しているそうですが、こんなところにAコープあったの(^_^;)???と不安になりつつ登ります。

眺めがいいぞ~(@゜▽゜@)!!


2015070413410000.jpg

到着しました。
なかなか素敵なお店です。

ご飯ものはスープカレーだけなので、スープカレーとブラジルコーヒーをお願いしました。


スープカレーには、
ブロッコリーと、
ジャガイモと、
ニンジンと、
ピーマンと、
シメジと、
ゆで玉子が入ってました。ゴロゴロと(-ω-)ラブラブ


2015070412580001.jpg


ゴハンは、ターメリックライスをチョイスです。
まっ黄っきで可愛い(^-^)音符


2015070412580000.jpg



コーヒーはマグカップコーヒー


2015070413220000.jpg


ブラジルコーヒーは、優しい味。
まろやかというか、ぼんやりというか…(-ω-)
これがコーヒーなら、玄米コーヒーも「コーヒー」って言ってもいいかもね(@゜▽゜@)あせる

近くに望岳荘という温泉施設があったようですが、お風呂セットを持ってなかった(;_;)のです。
今度はお風呂セットを持ってお茶しに来よっと(^-^)ラブラブ

買って帰ったクルミスコーンがすんごくおいしかったのです。

外は揚げ菓子みたいでした(´Д`)ラブラブ
おいし~得意げ音符