三重、鈴鹿にあるイタリアン
【訪問日:2013/05】
仕事後母と晩ごはんを食べに行きました
金曜の20時前に予約の電話したけど空いててラッキー
メニュー
前回と少し変わってました
本日のおすすめ&ドルチェ
前菜盛り合わせ(4種)1500:(手前から時計回りに)岐阜県産稚アユのエスカベッシュ、ケンケンガツオのタリアータ、フォアグラを取った後の鴨胸肉のロースト、牛すじが煮込んであるやつ←名前忘れた
稚アユは臭みがなくとっても食べやすかったです(*^o^*)
あんまりアユは好んで食べませんが、これはおいしかった!
生ウニの冷製フェデリーニ1600
注文時に「何味なんですか?」と聞いたら「ウニ一匹をペースト状にしてアサリ等の出汁と和えてあるだけなのでウニの味そのままです」とのことだったんですが、、ほんとにウニ味!笑
すごくシンプル
ウニのパスタといえば断然クリーム派なんですが、これはこれですっごくおいしかったです(*^3^)ノ
麺の硬さもちょうどいいし、冷製パスタで一足お先に夏気分だ
ポルチーニ茸のリゾット1380
大好きなポルチーニ
パスタはウニにしたのでリゾットでいただきました
ですがこれはちょっと味が濃すぎてあまり好みではなかったなぁ
リコッタチーズとベリーのムース
シブーストみたいな感じ。表面がキャラメリゼされてるのがいい
ナッツのプラリネセミフレッド
ナッツ好きの母大喜びの一品
前回「これだけでも食べに来たい」と思いましたが母も全く同じ事を言っていてウケました(笑)親子w
ホットコーヒー
【訪問日:2013/01】
お店の前を通る度にこぢんまりした外観が気になっていて、食べログで調べたらおいしいと評判で行きたい度が更に増したお店です
白子のフリット
学生時代、私が白子を好きになったきっかけの料理。
外はサクサクなのに中はトロトロ
革命的な不思議食感w
見た目がちょっと、、だったけどフリットならよくわからないしね(笑)
今では白子ポン酢なんかも大好きですよ~
黄色いのはオムレツみたいので、トリュフが入っていたような気がします
お肉は角煮みたいな感じでした
ポルチーニクリームのパッパルデッレ(幅広の手打ちパスタ)1300
濃厚クリームめっちゃおいしーい
しかもパッパルデッレとかそーゆう本格的なパスタが鈴鹿で食べれるなんて嬉しい!笑
本日の魚料理 アクアパッツァ、、かな?
タイとエビ
骨付き仔牛ロースの炭火焼グリル2000
ワイルド~~
カンローニ
人生二度目のカンローニ。こういうイタリアンでは割とメジャーなデザートなのでしょうか??
Tavola calda OHNO の硬い生地とは違いパイ生地でした
パイ生地の方が馴染みがあって食べやすかったです
ナッツのプラリネセミフレッド
サプライズで誕生日を祝ってもらえました
ナッツ&ドライフルーツがたっぷり入ったアイスでめっっちゃ好みー!うますぎるーーー!!!!!
これだけでも食べに来たい(笑)
ちなみにトイレのハンドソープがBath&Body Worksという海外ブランドでめっちゃいい匂いでした~(*´Д`)
調べたらヴィクトリアズシークレットの姉妹ブランドだそう
ほしいーーーーー笑
cucina italiana RUTA(ルータ)
三重県鈴鹿市算所5丁目14-25
059-389-6157
ランチ:11:30~14:00/ディナー:17:30~21:00
水曜、第3火曜
有り
http://www.kanko.suzuka.mie.jp/members/b179.html