岐阜、高山にあるスキー場
【訪問日:2011/12】
久々にボードがしたくなり、一式揃えてもらったのでさっそく滑りに行きました\(^o^)/
小6ぶりなのでドキドキ
朝の駐車場からの眺め。
山~~~!!!
寒すぎたので普通に温泉入って熱燗飲みたくなりました(笑)
ボード用品全然詳しくないんだけど、バートンてとこの新作ウェアです
普段から地味色が好きなので雪山でもこの配色(笑)
でも少しピンクが見えるので女の子っぽくなってめっちゃお気に入り
着替えたらまずは腹ごしらえ!
朝ごはんはセンターハウス1F、ベーカリーハウス CARINO(カリーノ)で。
モーニングセット500:クロワッサン+デニッシュ+ドリンク
左からチョコクロワッサン、カスタードデニッシュ、クロワッサン、チョコデニッシュ
ドリンクはカフェオレにしました
パンがどれもめちゃウマ!たかがゲレンデ食と侮るなかれ!
一応温める機械の下には置いてあったけど、作ったばかりではないと思うのにどれもサックサク!
びっくりしちゃいました普通に街中にあっても買いたいレベル(笑)
12月はリフト1日券4500が
2000でした!
ちなみに1月の平日は1000!素敵
リフト(イーストコース)1回、ゴンドラ(センターコース)1回乗って、お昼はセンターハウス2F、レストラン GRANDE(グランデ)に行きました。
スキー場では絶対カツカレーを食べるというのが私のお決まり
せっかく運動したのに水の泡(笑)
ここのレストランのメニューは全てホテルアソシア高山リゾート監修なのでおいしいです
杏仁豆腐
寝てたらデザート持ってきてくれました
お腹いっぱいだったけど美味しそうだったから一口いただきっ
午後はリフト(イーストコース)3回乗って帰りました
普通にターンしながら降りてこれるようになってよかった
ターンする時ビビってしまうけど、恐怖心より体力的に疲れた早く降りたい帰りたいってのが勝れば大丈夫だったw
チャオ御岳(おんたけ)スノーリゾート
岐阜県高山市高根町日和田1739-1
0577-59-3620
0577-59-3631
ゴンドラ:8:30~16:00
ベーカリーハウス CARINO(カリーノ):平日8:30~16:00/休日8:00~16:00
レストラン GRANDE(グランデ):10:00~15:00/土日祝の15:00~16:00はサイドメニューのみ
なし
有り