三重、員弁にあるケーキ屋



【訪問日:2011/11


母、祖母といなべに紅葉を見に行きましたもみじ

紅葉を見る前にまずはランチっ♪

ランチ予定のお店には予約時間より前に着いたので、すぐ横にあるケーキ屋さんに入ってみましたピース


ぼんの盛り食い日記


ぼんの盛り食い日記 ぼんの盛り食い日記

森の中にあるおうちみたいmountain*


ぼんの盛り食い日記

焼き菓子たくさん

シューラスク¥270購入しました



ぼんの盛り食い日記-11/27 gateau vallee

ケーキは焼約30種!

このケースの左側にはショコラがあります


ぼんの盛り食い日記

季節のフルーツ、栗を使ったケーキもこんなに!

モンブランだけでなく、シブーストやムース、スフレなど様々な種類がありました

テンション上がるあげあげ


ぼんの盛り食い日記

デニッシュも5種類

クロワッサンダマンド¥220:クロワッサンをラム酒入りのシロップに漬け、アーモンドクリームをのせて焼きました

パン・オ・ショコラ¥175:幾層にもなった中にはチョコレートが入ってます

この2種類を購入crml

ぼんの盛り食い日記


デニッシュの下のケースはホールケーキやマカロンが


ぼんの盛り食い日記


祖母宅にも購入したのですが、写真は我が家の分のみいちご


ぼんの盛り食い日記

シブーストマロン¥410:熊本産和栗をぜいたくに使用


ぼんの盛り食い日記

秋の栗便り¥435:中は栗ムース

甘栗食べてるみたいで濃厚~


ぼんの盛り食い日記

エクレールキャラメリア¥300:ヴァローナ社のキャラメルショコラクリームと板ショコラ、カスタードクリームがサンドされています

キャラメルだけだと甘ったるいから、カスタードクリームがちょうどいい!

板チョコのパリパリ感も好き!


ぼんの盛り食い日記

翌朝クロワッサンダマンドを食べました

最近よくクロワッサンダマンド食べてるな~この高カロリーな感じがたまらんっはぁと

こないだ食べたメゾンカイザーのよりもこってり感が少なくて食べやすいかも~



フラッと入ったお店が当たりだと嬉しいな~♥akn♥

駐車場広くて外装綺麗なお店ってなんか不安を感じてしまうから・・笑

ちょっと遠いから頻繁には行けないけど、この辺来たらまた寄りたいな~と思いました♪*




お菓子のお店 GATeAU VALLee(ガトーヴァレ)
三重県員弁郡東員町穴太2946

0549-76-5944

10:00~20:00

水曜、第3木曜

有り
http://www.gateauvallee.com/main.html





ぼんの盛り食い日記-ブログランクくま ←クリックしていただけると嬉しいです★