東京、自由が丘にあるケーキ屋

【訪問日:2011/02



東京旅行 、同高のスイーツ男子とケーキ屋巡り2軒目ですо(ж>▽<)y ☆

今年のバレンタインはここのトリュフ買いました


尾山台から1駅だし、お腹空かせるためにも・・と思って歩いたら結構遠かった(汗

あとでよく見たら間に九品仏がっっ( ̄□ ̄;)!!

1.5kmも歩いたのか・・


40分くらい歩き、自由が丘駅付近で女子カメラのお店発見


ぼんの盛り食い日記-2/18 mont st.clair

この前サイトで見たカメラ用のストラップとか色々売ってて、買っちゃおうかなと思ったけどそんな予算なかったので断念(泣)

トイカメラもあったし

ほんとかわいいお店だった~

こんなお店があるなんてやっぱり東京は素敵だ



そして更に歩くこと30分

自由が丘高校の坂道を少し上り、やっと目的地に到着!!!

ぼんの盛り食い日記


ぼんの盛り食い日記

すごい人~~~

平日の夕方だけど、店内は人で溢れかえっております


ぼんの盛り食い日記

順番待ちの名前を書いたら、先にケーキとドリンクを注文

1番右の赤いケーキは前の人が購入されたので、3つの中から選びました

正直さっき濃厚なチョコケーキ食べたしもうチョコ系はいらない・・と思ったけどそんな贅沢をゆってる場合じゃありませんね(笑)


イートインはカウンター7席と2人掛けのテーブル1席(?)だから、席に着くまで40分待ち

待ってる間はソファーでひたすらお喋りしたり店内の焼き菓子見たり


そしてお待ちかね、ケーキの登場!


ぼんの盛り食い日記


テヴェールショコラ475:黒糖風味のミルクチョコムースの中に抹茶のソースを入れました

フォーク入れた感じ軽いのかと思ったら甘くて濃厚なチョコムース

土台はお米のパフ?が入ってて好きな食感^^

黒糖はブログ書く時知りました・・苦笑


ぼんの盛り食い日記


セレナ450:チョコレートムースとベリーのジュレの組合せ

上から、ショコラムース・ベリーのジュレ・ショコラブランのムース・ピスターシュのスポンジ・ナッツのフィヤンティーヌの5層になってます

チョコと酸味のあるフルーツの組合せ、私はあんまり好きじゃないんだけど、これは全体的にまとまってて良かったかも

ベリーの種のプチプチや、フィヤンティーヌのサクサクした食感も好き^^




Mont St. Clair(モンサンクレール)
東京都目黒区自由が丘2-22-4

03-3718ー5200

03-3718-7377

11:00~19:00/サロン:11:00~17:30

臨時休業有り(定休日詳細はHPのNEWSにて毎月掲載。大体水曜はお休みのようです)

有り

http://www.ms-clair.co.jp/





ぼんの盛り食い日記-ブログランクホワイトデー  ←クリックしていただけると嬉しいです★