岐阜、美濃加茂にある昭和初期の里山のテーマパーク
【訪問日:2010/10】
3連休に特に行く当てもなく、ふら~っと岐阜方面へドライブ
ごとまき!
ちょっとおもしろかったので寄ってみたけどトイレと自販機しかありませんでした(笑)
そのあとハイウェイオアシスになっている美濃加茂SAにも寄ってみたら、昭和村まで1分とな!
よくCMで流れてる日本昭~和村ですか!行ってみたーい!というわけで、今日の行き先がやっと決定(笑)
SAからも入れるんだけど、行き方よくわかんなかったから一旦出ました笑
入場料は大人800、小人
400です
至る所にこの玉緒がいます(笑)
大好きなパネルいっぱいあってテンション上がった!
全部したかったんだけど、うんざりされそうだからこれだけで我慢w
白川茶試飲して、中村玉緒のグッズ売ってるお店見て、、
どんぐり広場から園内巡回してる里山バス乗車
1日乗り放題券500
思ったより園内超広くて、これは絶対バスでの移動をオススメしますっ
ふれあい動物園で降りたら、動物がいっぱいいる~~!
うさぎ、ポニー、馬、ラマ、羊・・
ふれあいたかったけど、あんまり時間がなかったので隣のアヒルさんボートへ!20分900
ガチ漕ぎしました!あ~楽しかった(´▽`)
また里山バスに乗って、行きとは違うルートで園内見学しつつ、どんぐり広場へ
出たとこにある岐阜県特産品売店「おんさい館」ぶらぶら
ラムネソフト ミックス350
入場する時から食べてみたかったんだわーい\(^o^)/
ラムネ味オンリーはなんか不安だったのでミックスにしました
どらラムネーおいしかった
なんやかんやで昭和村めっちゃ楽しかった
平成記念公園 日本昭和村(にほんしょうわむら)

0574-23-0066
0574-23-0080
3~11月:9:00~18:00/12~2月10:00~17:00
年中無休
有り