滋賀、彦根にある炭火焼きレストラン
【訪問日:2010/02】
友達に会いに滋賀へ
よくわかんなかったので、駐車場の近くにあったお店に入ってみました笑
ミモザ945:注文は二杯から
クラッシュアイスどんだけ入れるのってくらい入ってたので、薄くて全然お酒の味しなかった(笑)
アラカルトもコースもたくさん種類あって選べない
なので本日のおすすめコース4725:特製サラダ・本日のおまかせアラカルト・デザート
チーズフォンデュ(写真は二人分)
大好き!つけるの超楽しい~~!(*´∀`)
海老・ホタテ・エスカルゴ・ウインナー・プチトマト・ブロッコリー・フランスパン・金柑(写真は二人分)
プリプリの海老、ホタテとプチトマトは甘くて、おいしかった~
そんで金柑はデザートだそうそのまんま食べるの初めてかもー!
皮ごと食べるんだってねーめっちゃ甘かった
近江牛ステーキ(写真は二人分)
ほんとは和牛なんだけど、この日は全部出してしまったから特別に近江牛を使ってくれたそう
この説明3回言われたw
柔らかくておいしかった~~
いちごもおっきくて甘かったし
特製サラダ(写真は二人分)
結構なボリューム
生ハム乗ってました
このプチトマトも甘かった
カキのベーコン巻き
このカキおいしー!まさに海のミルクだねっ
って友達がゆうから食べてみたけど、やっぱりダメだったw
菜の花のベーコン巻き
最初にカキもアスパラもダメって言ったらコレになりました
ぶっちゃけ菜の花・・・w
おいしくいただきましたが
京風よもぎ生麩の田楽
生麩も初めてー!餅みたい~
味噌?あんこ?が乗ってました
結構お腹膨れる・・
芽キャベツ
そして芽キャベツも得意ではないのだけれど・・笑
焼いたら苦みって無くなるの??全然苦くなかった
絞ってあるのはアンチョビ?肝?そんな感じのペースト
えのきのポーク巻
それできのこ類が苦手ってゆうね・・もう何なんだ自分w
でもこれもね、おいしかったんだよ!
すでに3等分されてて食べやすかったし
甘めのタレもよかった
おいしいものでお腹いっぱいになって満足
そしてここでデザートメニューを出されたから次はデザートだと思っていたら・・
鶏肉のトマトソーススパゲッティー
まだあったんかーい!笑
普通にでっかい鶏肉乗ってて、すごいボリュームだった
しかもこれで1人分だからね。シェアしないからね!笑
むしろパスタだけでも良かったんじゃないか的な・・w
フルーツトマトみたいな感じでソースは甘め
お腹が限界すぎて残しちゃった
レアチーズケーキ
カフェ バニラ
上にコーヒーかかってます
彼によく入るねと言われた
だって甘いものは別腹笑
お茶のサービスも嬉しい
全体的にいい物使ってるのかなって感じで満足です~~
マダムもとっても愛想良い方でした
炭火焼 沙斗羅(しゃとら)

0749-24-5315
ランチ:11:30~(要予約)/ディナー:17:30~23:00
月曜(8名以上の予約の場合OK)
近くにコインパーキング有り
http://www.biwako.ne.jp/~shatora/