氏も生前愛していた”星ヶ岡”に両親を連れて行ってまいりました。彼らは年末年始を元気にも海外で過ごすようですので、忘年会兼1年お世話になりましたを込めご馳走してきました。

”星ヶ岡”はもともとキャピトル東急ホテルに入っていた伝説のレストランで、2006年にキャピトル東急が休業して以来エクセル東急赤坂に場所を移しました。子供の頃から親に連れて行ってもらっていたこともあり、情があり

キャピトルの休業とともに足が遠のいていましたが、来年秋よりキャピトルが復活することもあり、3年ぶりに”星ヶ岡”に行って来た次第です。

サービスと料理に関しては相変わらず1級品でした。場所が変わったこともあり多少客層が変わっていたのは気になりましたが。。。

今日はスペシャルトリートといい、この店特有の週末限定のオーダーバイキングの日でしたので、小盆にしてたくさんのお料理をいただきました。前菜盛り合わせ(何気にこれがお気に入り)、ウンパイロー、ふかひれ姿煮

、車海老の姿揚げ、車海老のチリソース炒め、車海老の辛子いため、もちろん北京ダック、ふかひれ蟹の卵入り

スープ、酢豚、チャーハン、五目おかゆ、茄子味噌炒め、鮑のクリーム煮、白身魚の甘酢煮、コーンスープ、杏仁豆腐、バナナの揚げ物等、どんだけ食べるんだ?と思うくらい4人で食べて来ました。

僕が子供の頃からのベストな組み合わせはチャーハンにウンパイローとコーンスープが同時にテーブルにあって交互に食べるパターンが1番好きな構図です。これが今日出来ただけでとても幸せでした。

食べ物ってホント心を豊かにしますね。


ところで中華で出てくるコーンスープってなんでこんなにおいしいのでしょうね。。。


さて来週は12月最終週、30日はなんとリアルで株を見れる日。

今から楽しみです。