雛祭り | サンキエームセゾン

サンキエームセゾン

プリザーブドフラワー

 

桃

 

 

雛祭り。

 

今週は家族が揃わないので、先週お祝いしました桃の花

 

2月の大安の日にムスメといっしょに飾った雛人形。

 

ムスメは「こわ〜い汗」と言って後退りおお

 

 

日本人形のこわさって、3歳くらいから?となんとなく思っていましたが

 

1歳でもうそうゆう感覚があるんですね!驚きでした。

 

 

ちなみに、「こわい」は、先日節分の日の豆まきで鬼のこわさに号泣し、

 

その時に覚えた言葉です笑

 

 

 

 

今年は雛祭りテーブルは和ンプレートに挑戦。

 

 

 

華やかなちらし寿司。

 

この器用な出来は妹作です。

 

私はこうゆうの出来ません。。

 

ざっくり切る!目分量!の人汗

 

 

 

 

1歳9ヵ月。二度目の雛祭り。

 

毎朝、雛人形に「おはよう」のご挨拶をして、

 

お雛様を「これだれ?」と聞くと「◯◯ちゃん!」←自分の名前 と答えたり

 

お内裏様を「じーじ」と指差したり。

 

なんにもわかってなかった昨年とは違い、

 

たくさんの反応が見られた今年のお雛様でした。

 

 

今日片付けなくちゃーーー

 

これが面倒だよね。