悩みのない人間なんてきっと
この世に一人もいない



生活していくなかで
人それぞれの環境があって



だからこそ同じ価値観や感情、
考え方なんて存在しない



その中で人々は生活してるわけで
自分以外の人間と与えられた
限りある時間を共有
しなければならなくて



人間なんて十人十色だから



もちろんすれ違いも生まれてくる。



それはきっと一番身近な存在の
人ほど大きいのかもしれない



そんな環境で育つ上で辛いことや
苦しいこと、嫌なことが
きっと多ければ多いほど



学ぶことが多くて自分自身が
成長できるのかもしれない



決して恵まれた環境といえなくても
その中で学べて成長できるのなら
そんな環境にも感謝しなきゃ
いけないのかもしれない



昨日の夜彩と語ってて
そんなことを感じました。



なっちゃんと総選挙見たあと
23時ぐらいに彩ちゃん
迎えきてくれてびくドン
行ってきたんだけど…



普段は絶対話さないような
深くて複雑なお話もして。



言ってしまえば家庭環境
なんだけれども、7年の仲に
なるし触りぐらいは
前にも話したことあったけど



こんなにこんなに深く自分以外の
人に話したの初めてだったの



話し聞いてくれて
本当にありがとう。



自分以外の人に話したとこで
解決することじゃないの
わかってるから誰にも話したこと
なかったんだけど…



きっと話す意味のないことなんて
ないんだよね。うん。



本当にほんっとーに楽になったし
やっぱ心友の力って凄いよ。



彩に話して本当に良かった。



いろんなこと語れてよかった。



優子の言葉じゃないけど、本当に



“生きていく中でかけがえのない存在”



これからも末長くよろしく
お願いしますって感じかな( ´ ▽ ` )ノ



あー、それにしてもあんな
夜中に食べ過ぎてしまた。笑



photo:01





彩ちゃん大好きやー( ´ ▽ ` )ノ



実習ふぁいてぃん!!



photo:02





私の中では麻里子さまが
1位です❤大好きっ(*^^*)❤



Twitterジャックご迷惑おかけ
いたしましたヽ(;▽;)ノ



「まじウザかったんだけど。笑」



言われたが承知しております( ̄▽ ̄)



フォロー外さないでいてくれて
ありがとうっ( ̄▽ ̄)わらわら



あでゅ



iPhoneからの投稿