D14/1y3m11d | ~ママになれた~ 32歳PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)

~ママになれた~ 32歳PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)

結婚6年目34歳の妊娠記録。
32歳を目前にPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)と診断→タイミング法+人工授精を視野に→タイミング法1周期目で初の陽性反応→胎嚢確認→心拍確認→第一子妊娠確定→2021/12/29女児出産→2023/1〜二人目妊活開始

こんばんは!





昨日、今日とめちゃくちゃお出かけ

満喫してきましたあ〜歩く花


いいお天気で気持ちよかった♬

あとは花粉がもうちょいおさまってくれれば煽り




娘もお出かけ好きなので

終始ルンルン♡


だいぶ足腰の筋力もついたかな??



食べれるものも増えて

乳、卵のアレルギーも

ほぼ解除さしたので

外食もつまんだり出来るようなって

すごい楽になった口笛






で。


今日は排卵確認のため受診!!


ほんとは昨日って言われてたけど

今日の担当の先生に診てもらいたかったから

わざと今日に車




どうせ排卵してへんやろし

1日ずれたところで変わらんやろ〜

思てたら


何か排卵してたみたいびっくりヒヨコ




でもいい卵胞じゃないから

多分無理かなえーん




それでこのクリニックでは

初めて卵巣腫れてること指摘された


何か言いそびれて

今回2人目妊活の時に

言ってなくて笑い泣き




気づきだいたいがしぼむやつやから

もし次生理きちゃった場合は

3〜5日目にまた腫れの大きさ見せてね〜

それによったらちょっと一周期おやすみしようか

ってことになるかもやから🤔

って



お休みいやだ〜

ただでさえ排卵しにくいから

スキップすること多いのに💦






では

かんなり極小の期待値しかないけど

今日からルトラール服薬して

次の生理予定日まで過ごそうと思いますニコニコ