長女の記録ちょっとサボってました


というのもイヤイヤ期?と言っていいのか?
何を言っても返ってくる第一声が「やだー」&「やだもん」
まずこれにイラっむかっ


さらに
やるなっていうことばっかやるし
ごはん座って食べないし
1日中おやつ!アイス!ジュース!
寝るときもいつまでもうるさいし


可愛くないヤツーーーって感じで、もー毎日イライライライラゲロー






でも‥
以前に比べたら言葉も少しずつ増えてきてるし
(というかやっぱりプレの同級生がしっかりしすぎてるそれと比べると遅れてる?!っておもうけど地元の友達とかと会うと同じくらいで安心する)


今まで頑なに食べなかったブロッコリー、レタス、もやしなどの野菜たち
ある時から一切食べなくなったお豆腐を急に食べ出したり

成長を感じる部分もありましたが





トイトレはなかなかうまくいかずえー

トイレに行けば出るんだけど行くまでが大変で
あの手この手で誘わないと行かないからそれもストレスもやもや
思い切ってパンツにしてみたときも間隔が1時間空くか空かないかでせわしなすぎるし
うっかりしてたら漏らしちゃうし
さらに次女がグズってるときとかおんぶしながら暑いトイレに付き合うのが苦痛で

私がもうめんどくさくてやーめたってなってw



もう少し過ごしやすくなったらまた開始しようかなって思ってます

幼稚園入るまでにとれたらいいなぁ笑い泣き
(あんまり期待しないどこう笑)




ここでいきなりだけど
最近のなんだかかわいい言えてないシリーズw


トマトマトト

チョココチョ

おさかなおかさな

チックン(注射)クチュン

あったかいあっかたい

じゃがいもがじゃも




この逆さまに言うのって幼児あるある?!



あと文章じゃ全然伝わらないんだけど笑い泣き
カニ、カニ、カニカニ〜♫
ってゆうオリジナルソングをよく歌ってるw
歌詞はなんでもよくて
ママ、ママ、ママママ〜
おかさな、おかさな、おかさな〜、とか
そんなにレパートリーないんだけど知ってる単語を入れて歌ったりしてます笑い泣き



テレビ番組は最近みいつけた!がブームキラキラ

あと偶然に1回だけ見たクレヨンしんちゃんが気に入ってしまったようで

ビデオつけると「しんちゃんみたい〜」って言う‥




まだまだアンパンマン大好き