8月22日(水)

先日受けたMRI検査を踏まえての形成外科の診察dayでした。

9時の予約。早めに病院到着。

 

今回の指の付け根辺りの軟部腫瘍の主治医は、H先生。

乳房再建でお世話になっているS先生と同様に、お話し易くて、優しそうな先生でホッとしています。

(町の整形外科クリニックで紹介状を頂き、形成の窓口へTEL した所、受付の方から、主治医S先生の曜日は、とても混んでるので、今回の件は、他の曜日に受診して欲しいと言われて。水曜日に受診して、H先生に診て頂ける事となりました。)

 

丁寧に説明して下さる先生でした。^^

まず、診察室に入ると、PCの、MRI画像をお見せ頂きながら説明して下さいました。(放射線科?の先生の見解は、血管腫、神経系○○←漢字二文字。忘れてしまいました。)

H先生とお話した内容は主に、以下の通り。

・上皮内に留まっているので、局所麻酔で、外来手術で行う。

・希望日の10月に手術日が決定。

・病理検査にて診断。

・手術の合併症として、出血、感冒、再発etc。

・病理診断によっては、追加切除や、治療が開始する。

・先生のお見立ては、悪いものとは考えていない。

・乳がんとは切り離して考えて良い。(私が、肩がダル重いとか、術側と言う事で、気にしていたので・・。)

・決まってから考えれば良いから今は気にしないように!(←ごもっともです。母にも言われました。(^_^;))

仕事の事があるので、ちょっと聞きたかっただけなんですけどね。(^_^;)

 

指を診て、メスを入れるイメージも教えて下さる。

表側になってしまうようですが、皺に沿って縫合を考えて下さってた。^^

暫くは、炊事などで濡らさないように(その際は手袋着用。) でも、出来る限り動かさない方が良い。(出血しちゃう可能性があるから。)

何事もなければ、術後は、半年ほど月1通院で経過を診るとの事。

最後に、手術の同意書に署名を致しました。

 

それと、「今日、術前検査(心電図、採血)」をやってって下さいね。」との事でした。

もう1度行く事になるかなぁ~と思っていたので、1日で終わって良かったです!

「聞きたいこと事があったら、いつでも聞いて下さいね。」とも言って下さり診察終了。

H先生も安心感のある、良い先生で良かったです。^^

 

続いて、看護師にバトンタッチして、手術当日の説明を受ける。

<メモ>

・食事は、来院時間の2時間前まで。

・当日は、いつものように1階再来受付機で受付を済まし、形成外科の外待合室へ。

・持参するもの(診察券、手術同意書、パンフレット)

・お化粧、マニュキュア、アクセサリーはしない。

・コンタクトレンズは、外しても良いように容器を持参する。

 

心電図室へ移動。

1階中央室で、採血。

ここの大学病院で採血は、久しぶりでした。

さほど待たないで呼ばれる。

健康診断でも、最近は、採りやすい血管が見つかりにくいと、失敗され痛い思いをする事が増えていましたが・・。(>_<)

今回も「血管が細いですね。」と言われ、左手、右手、もう一度左手と見比べられました。

でも、1回で採血成功!良かった~。

臨床検査技師さんで、「時間が掛かってごめんなさいね。」とおっしゃってましたが、一瞬チクッとしただけでお上手でした。^^

 

病院後は、急いで、川崎にあるパスポート申請へ。

まだ予定はないですが、ひとまず身分証変わりに。

乳がんになってから、国内旅行が良いじゃん!と思っていましたが、また海外旅行も良いかも~。と思えるようになってきました。

空いてて、待たずに受付して頂けたので、直ぐに終了。(出来上がりは、29日以降。)

その後は、病院のお友達で、とってもお世話になったYさん(お腹ドナーの穿通枝皮弁で同時再建)とランチ♪

思ったより早く用事が終わったので、スタバでYさんを待つ事にしました。(私の都合で、川崎で待ち合わせにして頂いてたので、遠くなってしまい申し訳なかったです。m(__)m)

 

無事にお会い出来て、ラゾーナの韓国料理のお店でランチ。

暑かったので、冷麺を頂きたくて。

でも、イメージと違いました。そば粉で作った麺らしいので、体には良いと思います。

チヂミは、好みのお味でした。

※韓国料理でしたが、珍しくキムチは付いておらず。残念。

 

食後はカラオケへ♪

色々とお話しようと思っていたのに、気が付いたらカラオケ(笑)

振り返ると、思ったよりお話してなかった!(笑)

でも、いつも通り、気を遣う事もなく(失礼な私(笑))楽しかったです♪

偶然がいくつも重なり、タイミングも合いご縁あって出会えて6年。。。私は、不安真っ只中でした。

気さくで、優しい方で、お世話になり感謝しかありません。

病気を離れて、今では、思い出もたくさんです。

これからもよろしくお願い致します♡

 

~~~~~~~~~~♦

最近の心配なこと2.

ここ2週間程。咳と共に、息苦しい日がしばしば。

特に夜間、息苦しくて、横になれなかったり、目が覚めて、吸入薬を使用する日が増えました。(内科で万が一の為に、処方して頂いておいて良かった!)

子供の時は、小児喘息で子供専門のアレルギーセンターへ定期的に親と通院していました。体質改善治療も試みたり。

薬が効かなくて救急で病院に連れて行ってもらったこともあった。それでも治まらなくて1度だけ入院になった事も。

でも、大人になってからは、殆ど起こりませんでした。

薬を使うレベルの発作は全く起きていませんでした。(だからもう大丈夫と思ってましたが、油断はしてはいけないと言う事ですね~。困ったなぁ。)

 

しかもこんなに長い期間・・。仕事には行けてるもののエレベーター使ったり・・。

ヒューヒューゼーゼーを伴わない息苦しい時もある。そんな時は時折、喘息ではなく、肺転移?をよぎるけれど、6月に職場の健康診断で受けたX線は引っかかってないから違うよねぇ~とも思うし。

 

息苦しいのは本当に辛いです。

でも、薬は出来るだけ使いたくないと思っています。

吸入の頻度を押さえたい所ですが・・・。

メプチンエアー(気管支拡張剤)は即効性があり使うと呼吸が楽になり寝れます。

でも、使いすぎて効かなくなると困るから、本当に我慢できない時に1吸入だけにしています。

ステロイドだし。

なんで、寝不足が続いております・・。

早く今までのような穏やかな状態になって欲しいこの頃。

 

両親曰く、季節の変わり目である事と、手術も控えてるし、精神的な面(ストレス)が大きいのでは?との事。

確かに。。私もそう思う。仕事も忙しいし。気持ちを強く持って、コントロール出来るように整えなければ!

 

そんな中、福岡に住んでいる病院のお友達AちゃんからLINE電話。

なかなかお会い出来ないけれど、時々お話しています。^^

繋がりの繋がりのご縁を頂いた事に感謝。

年齢も近く、境遇も似ていて仲良くして頂いています。

10月の上京の際にまたお会い出来そう。私の手術前で良かった~。

Aちゃんは、看護師さんだからお薬にも詳しい。

私も見習って頑張ろう~!

 

そして、10月は病院のS先生の患者会SOG主催の講演会が開催されます。

私もメンバーの一員として参加予定です。体感会でお見せする位(再建サロンにも行けてないのでとても久々ですが。)のお手伝いかなと思いますが。(いつも先輩方に感謝です。m(__)m)

手術日が決まって、術前になったので、ようやく参加のお返事が、先輩メンバーの方に出来ました。

いつも温かく迎えて下さり感謝です。

6年が過ぎた、臀部上部ドナーの穿通枝皮弁にて同時再建(修正はしておらず。(S先生は修正したいとおっしゃってましたが。。。))を参考にされたい方がおられたら嬉しいです。

 

私自身も、久々にお会いできるSOGメンバーが何人もいらっしゃるので楽しみにしております。

しっかりと体調を整えないと!^^