引っ越しとか色々多忙すぎる日々(長文) | 波瀾万丈☆不器用ママの子育てと趣味

波瀾万丈☆不器用ママの子育てと趣味

GAME:PS4pro、PC
プレイ中のゲームの投稿など

最近プレイ中のPS Game
・Assassin's Creed Valhalla
・GOD OF WAR

 

 

兎に角多忙すぎる日々とかでブログを書こうと思いつつも無理だった。

しかし時間が経っても兎に角問題は解決できずズルズルと時間が経っていくためブログを書きました。

 

 

 

1、子どもの高校受験について

第一希望不合格、私立はお金がない為受けさせてあげられず、二次募集を探すことになった。

塾の先生にも学校の先生にも受かると言われていたが落ちてしまい本人は凄いショックだった。

同じ学校で私立を受けていない子は子どもを合わせて2人しかいなかった。

 

二次募集はどこを受けるか?

子どもは友達が行っている学校がいいと言っていたが、夢があるならば妥協しないで夢に直結できる学校がいいと勧めた。

子どもは友達に合わせるか、もしくは流されてしまう、Noがあまり言えないそういう意味で優しすぎるというか、そういう性格は時には自分の人生を狂わせる。

 

子どもには2つ違う夢があった為、1つ目の夢はいつかできるとしても今は保留にしてもらい、もう1つの夢を追うことになった。

子どもはこの2つの夢はジャンルが全く違くて、中2で進路を決める時にどっちにするか選択したんだ。

1つ目の高校は残念ながら落ちてしまったので、2つ目の高校を頑張ることになった。

 

二次募集でも残念ながら色々と面倒で子どもがイライラするようなことがあった。

しかし何とかなり二次募集の高校へ行けることになった。

 

 

2、子どもの高校について

二次募集で受けた高校へ行くことになった訳だが、入学までには凄く大変なことがあった。

二次募集で受かった高校の学校見学へは一度も行っていない為、学校の費用とかは合格発表時に初めて知らされる。

今時はIT社会であるから中学の時は学校で支給されたchromeブックがあったが、高校では自分で購入になった。

まぁ自分で購入するなら、私のPCと同じメーカーで購入する予定だった。

しかし残念なことに入学する学校ではiPadを購入しないといけなかった、しかも世代も指定があり、その世代以降ならば上位機種も選択可能ではあった。

子どもの学校は専門科な為、科によっても必要なオプションがあった。

子どもは本体とタッチペンとカバーは必須だった、学校専用サイトで購入したんだけど、これを入学費用と一緒に購入したし、制服も購入したしで、高校合格と共に30万近くが飛んでいった。

 

まぁ無事に支払いも終わり高校生活が始まった。

 

高校になり家から電車と徒歩で通うため、毎朝私は6時に起きてお弁当を作る日々が始まった。

今までは部活の時だけしかお弁当を作ることがなかった為、毎日というのは凄く大変だ。

 

子どもは毎日朝7時過ぎに家を出て徒歩から満員電車で通学だ。

乗り換えるんだけれど、乗り換え後の電車の方が満員で、たまに各駅に乗って時間はかかっても途中から座れるという楽を選んでいるらしい。ただ時間がかかる為各駅はどうしても座りたい日だけにしているらしい。

 

運よく同じ中学の子で同じ学校へ行っている為、一緒に学校へ行く人がいる。

同じ学校でなくても方向が同じ子とは一緒の電車で学校へ行ける。

高校はやはり色々なところから通う人がいるから、新しい友達とも途中まで一緒の電車に乗れるという楽しさがある。

 

満員電車はもう慣れたらしい。

子どもの学校は制服以外の指定はなく、好きな鞄で良いし靴も好きなので良くて、そういう意味では凄く楽である。

ただ専門科である為、常に企業の人が学校に出入りしていたりする為、身だしなみや頭髪にはいくつか厳しいところがある。

子どもは月1床屋に行っている(笑)

1050円カットのところがあるからやっていけるが、子どもの髪質がサラ毛の為どうしても月1行かなくてはいけなくなってしまう。

 

 

 

3、引っ越しについて

ちょうど子どもの二次募集の合格発表の手続きが終わったころに引っ越しが重なった。

 

引っ越す理由は上階の老害の騒音だったが、最後の最後まで改善されず、寧ろ煩いのが酷くなって本当に最悪だった。

実は1月にコロナになって3月の引っ越しまで、手続きも途中でやる訳だが凄く大変だった。

契約は凄くいい人でスムーズに進んでしまい、引っ越し日も決まり、引っ越しに伴う手続きなど全て1人でして、病院もいきつつだったし体調悪い中での引っ越しは本当に大変だった。

 

隣のおばあさんにさようならを言った。

結局あそこに7年くらい住んでいた。

退去費用は大してかからなかった、2万でおつりきたから敷金戻った。

 

 

新しい家は凄く静かな場所だった、しかし場所的には自転車で栄えている場所に10分くらいで行けるから都会には近づいている。

ここにした理由は子どもの高校の問題も含めだった。

ただ私の病院については今までの病院へ行くことになった、ここら辺には私の病気をどうにかできる病院がない。

自転車で20分くらいかかるが病院は行けている。

 

 

 

4、新しい家

大家に頼んでフリーレントにしてもらったから家賃の二重が起こらず助かった。

新しい家はアパートの2階だ、ただ軽量鉄骨造の為、前回の家のRC造とは結構違うと最近実感した。

 

前は2LDKで46平米だった、ただベランダも合わせてあるから部屋の数とかでいうと、DK部分はキッチンが元は3.5畳くらい、4.5畳とくっついてリノベでDKにされていた。他は4.5畳と6畳だったが、兎に角収納は凄くあった。

 

今回の家は2DKで35平米だった、凄く狭くなった。狭いと感じるのは一番は収納だった。ただ場所が良い為この家を選んだ訳だが色々と問題は住んでからあった。

ただ今回は子どもが高校生の間しか住まない為、まぁいいかという感じだ。

ベランダはベランダと言ったら失礼なくらいしかない凄く小さい。

収納は押入れが1.5しかないから前回よりも荷物を減らしたにしても収納しきれていない。

兎に角収納しきれていないものも必要だから家に置いてあるけど…

 

新しい家になり子どもに1人部屋を与えた。

前回は子どもが小学生の時に引っ越しした為、2LDKのDKに自作のダイニングテーブル兼収納を置いていたから、隣の家と面しているところが子どもの勉強する部分だった。

6畳がリビングだった為、4.5畳にベッドを2つ置いていた。

子どもは中学生になり1人部屋が欲しいとずっと言っていた。

 

新しい家になり、2DKだが、全て6畳になった。

2部屋は和室と洋室だがエアコンが元からついていて、和室についていた為子どもが和室になった。

洋室には私の収納式ベッドと大きいTVとソファー置いてるから必然と狭い。

ついでに勿論ここで飲食もしているから結局狭い。

 

しかし子どもは6畳にベッドと勉強机と棚(メタルラック)、電子キーボード、小さいTV(壁掛け)だけだ、押入れを又扉を取ってクローゼット化したが、以前は2つ分の押入れだった為凄く狭い。

私の服を相当処分した。

 

あと色々メルカリで売った。

ゲームもVRは売れたし、色々と売った。

PS4はまだ使うから売っていないが子どもが卒業したら、子どもが使っているやつは売って、私のは子どもにあげる。

私はその時が来たらミニマムで生活する。

 

 

 

ここからは部屋の中の流れの画像

 

 

引っ越し前の家、大型家具を処分したら自転車も置けるくらい広かった。

 

 

 

 

全てなくなった写真は撮っていないが、結構広くて吃驚した。

やっぱり持ち物が多いと気付いた。

ただ相当粗大ごみ出したから引っ越し時は結構物が減っていた。

 

そういえば、粗大ごみ券を貼る前のカラーボックス3個もゴミステーションで盗まれた。

重いタイプのだからトラックが盗んだんだと思ったね。

粗大ごみ券貼った後のジョイントマットも8枚くらいあったけど盗まれてたんだ、券貼った後だから名前書いてあるし本当に嫌だった。役所に電話して伝えたけど連続で盗まれるのは不快だね。

多分今回の引っ越しで粗大ごみ代に2万くらい使った。おかしい話。

 

 

 

 

新しい家の画像

 

前のオーブンレンジ置けないから粗大ごみに出して、ただのレンジを買った。

前のオーブンレンジの為に作ったタイル貼りの板は使えた。

今は少し写真と違うがメタルラックも以前ゲーム置いていたラックを高くして使っている。

 

 

ガスコンロも新しいのを買った。

引っ越す前に新しい家に届けてもらったから、引っ越して早く使えた。

最近のガスコンロは何でもできる、これを買ったからオーブンレンジを捨ててただのレンジを買うことができた。

 

 

以前のガスコンロは魚焼くところが勝手に燃えたりしてから開かずの扉になってたけど、今のは毎日使っている。

グリル部分でトーストを作るんだけどいい感じに焼けて良い。

私はきつね色より少し濃いくらいがちょうどよいから網にのせて焼いている。

 

 

 

引っ越ししてすぐは私はこんなところで寝ていた。

 

 

 

狭いだけの場所

 

試行錯誤寝る場所を変える

 

 

 

 

最初はTVを窓側に置いていたが、南側の日当たりよすぎてTVの位置を変えることになった。

 

 

 

机がなくてこの時は収納BOXと以前ベランダで使っていた折り畳みの台をつくえにしていた。

 

この後、ソファーの向きを変えてみたら個室感が生まれた。

 

 

ただ問題はあった、ソファーに座ってTVを見ると正しく座ると横向きになること、ソファーにちゃんと座ってゲームがしたいと思った。身体も痛くなったのもある…

 

 

結局今はこんな感じになった。

カーテンも遮光1級にした(笑)

つくえは本当は白い脚がよかったが売ってなくて仕方なく、狭いから大きいつくえは置けない、ここで飲食をするが2人並べてTVが見れるから良い。足りないと感じたら折り畳み台を使うから問題もない、ただ冬はやはり炬燵が欲しい…折り畳みの小さい炬燵を買う予定。

 

 

 

ソファーの横が私の布団には変わりはないがパレットベッドというのを購入してみた。

檜の匂いがきつくて本当に気分が悪くなるが、檜は良いというから買ってみた。しかし匂いがこんなにするとは思わなかった、匂いがきついと体調不良になる私にとっては災難だが、湿気やら色々考えたら檜を選ぶしかなかった。

 

子どものベッドはスチール製のものにした、やはり前回の家で学んだことは湿度が高いと木がカビるということだ。

子どもが前回使っていたベッドは4万くらいで高かった為かカビることはなかったが、木が重すぎて解体して捨てるのは本当に大変だったから、今度は木は絶対に避けたいと思いスチールベッドにした。

前回のベッドより軽くなってよかったし、組み立ても凄く楽だった。

 

私のベッドは前回はすのこだったが、案の定カビたんだ、まぁ3年くらいはカビなかったけどその後からカビたんだと思う。

今回は狭いというのもあって、窓の部分がベランダだから洗濯を干すことを考えたら置く式のベッドは買えなかった。

パレットベッドというのは初めて知ったんだけど、こうやって置けば広く使えるから良いと思った。

この家は押入れが少ない為、布団が押入れにしまえない、私の布団も新しいものを購入した。

マットレスは3つ折りウレタン厚さ8cmくらいだから子どもにあげて、子どもには新しい枕買った。

私は厚さ13cmの敷布団を買った。

パレットベッドの上に除湿シートを敷いて敷布団で寝ているが13cmというのは凄く良い、奮発して良かった、やはり睡眠は大切だ。

 

 

引っ越ししてきてもう少しで3か月だが、1か月くらいで耳栓しないで眠れるようになった、次は睡眠薬なしで眠れるようになりたい。騒音で悩む前はなしでも眠れていたから、そうなりたいんだけどこれは中々難しい時間がかかるかもしれないと思った。

 

 

配線はとにかくラックに巻き付けて下に垂れないようにした。

今回は掃除機をかけやすい高さにしたから収納面は減った。

 

 

Blu-rayレコーダーとPS4proしか置けない。

 

 

これだけあいていれば掃除機は簡単だった。

前回は入らなかったから掃除はクイックルワイパーだった。

 

 

子どもの部屋のベッドや棚も全て掃除機が入る高さにしたし、それを基準にして購入を決めた。

台所の棚も全て同じようにしている。

 

それでいうとこの家は玄関入ったらすぐ台所という古い造りだから、玄関は以前の4分の1くらいで狭くて元からあった下駄箱が変なので棚板動かない靴はいらないから1足入れる場所に片足ずつ入れててそれはそれは使い物にならない、けれど原状回復しないといけないから片足ずついれただけの使い物にならない下駄箱は台所の隅に、片足ずつ入れた状態で置いている。面倒だけど履く靴は玄関に置いて、違う季節の靴は片足ずつ入れている。

靴も相当捨てた。

以前は買った時の靴箱に入れて保存してたけど収納少なくて無理で処分せざるえなかった。

 

 

 

これは台所の感じだけど、冷蔵庫を玄関開けたらすぐに置いた理由として、ここの家は配電盤の問題がありアース線が1つしかなかった。

アース線はレンジに使っていて、冷蔵庫にはついていなかったから冷蔵庫のことも考えて玄関前に置いた。

実際シンクの真横に置いていた時に比べ、ここに置いた方が料理はしやすくなった。

冷蔵庫を開けてすぐコンロが後ろにあるのはスムーズだった。

今は冷蔵庫の横に前から持っていた収納を3段積んでいて、そこの上にまな板をおいている、以前に比べて作業台は少ない狭いがどうにか狭いなりにできている。人は狭いなら狭いでやっていく力があるということを知った。

 

 

最近レンジ上の壁にGさんがいた、吃驚した、下でしゃがんで掃除をしている最中に見上げたら見たくないものがいた。

子どもに、よくないものがいると伝えた。

その日は暑かったけど私は窓を開けただけで過ごしていた、多分湿気もあったと思う、兎に角部屋は30度を超えていたが冷房が嫌で窓を開けていた。

 

ここに現れたGさんは今までのよりも大きくて脚の毛が見えるくらいだったキモかった。

子どもに準備をしてもらい、子どもがGさんジェット係、私が掃除機で吸う係、前回の家でもこういう連係プレイで退治してきた。

生憎暑さのせいかここのGさんは人間が掃除機を準備したりする音とかにも反応せず大きいだけで動きも鈍くスムーズに掃除機で吸い取れた。

 

私の家の掃除機は紙パック式なので暫くGさん入りの掃除機で掃除をすることになる。

以前の家では立て続けに玄関ドアから訪問してきた大きいGさん達、5匹くらいは同じ紙パックに入っていた。勿論ジェットでやられているときに逃げ道としてあった先にいた掃除機に吸われたのだ。

引っ越す前に紙パックを捨てたけど、紙パックは直前に吸ったものが穴から見えると思う、そこにもしいたらと思うと嫌だが、紙パック型掃除機にしたには見えてしまうものが見えないからでもあった。

 

何故か私の家には大きい奴らが訪問してくる、今回はどこから入ってきたか分からず嫌だけれど、あの日から毎日起きたら換気扇をつけて寝る前に消す、台所は人がいなくても扇風機が強で回っている。

お風呂とトイレは換気扇だが、お風呂はカラカラになるまで換気扇を回す。

洗濯機の排水溝も怪しい、使わない時は穴が見えないように蓋をしている。

 

あとは多分玄関だが、気にしながら開け閉めしている、あとは煩くしている(笑)いつもはいないかいるかだと、いないくらい静かに過ごしてたけど子どもは歩くのを煩くしている。

 

エアコンも毎日つけている、除湿温度計を買い、温度湿度を快適にしている。

エアコンがある部屋は子どもの部屋だけだから、子どもの部屋にサキュレーター置いて、私の部屋に冷えた風を送っている。

 

思ったより軽量鉄骨造はジメジメしている暑さを感じる。

前の前は覚えていないけれどあの時も軽量鉄骨造で、ただ1階だから分からないけど…除湿器は使っていなかった。

空気清浄機と加湿器は使っていたけど、前回の家では除湿器が年中無休だった。RCなだけあるジメジメしていつでも湿度が高い家だった。加湿器とは無縁で空気清浄もフル回転だった。

 

ここの家はRCよりはジメジメしてないと思うけど今回除湿器を購入した。

前回は小さいやつをトイレと玄関と部屋にそれぞれ置いていたが、今回は台所に大きいのを1つ置こうと思う。

さっき届いたから後で置いてみよう。

 

 

 

最後に、冷蔵庫の中身ピンチ時のチャーハン(笑)結構量あって食べられないと思ったが最近異様にお腹が空く。次回は病気の話を書く。こっちもそこそこ長いから。

 

 

 

 

 

 

End.