50代最後の何年振りかの海外旅行。


台湾へ🇹🇼


コロナもあり、とうにパスポートも切れ、パスポート取得から、、、💦


高校から短大まで一緒に過ごし、、その後もずーっとなんだかんだで続き、気兼ねなくゆーったりできる、うきちゃんと🥰


うきちゃん家とは家族ぐるみのお付き合いです。


今回は、、行く前にから 

娘ちゃんが大活躍!


事前のオンラインチェックイン手続きや

渡航先でwifiなしでも携帯が使えるように台湾のEシム購入から到着後の設定など。


色々戸惑う50代を

しーっかりフォローしてくれましたー🤣


台湾🇹🇼に到着後は設定でちょいミスあり、初日はGoogleマップが上手く使えなかったりしましたが、

なんとか乗りきり次の日からは快調に私達の足となってくれました!


50代の旅は

なんといっても食事!


食事編は後ほど😊


お天気も暑すぎず、心配した湿度も全然高くなく快適!


おすすめのお店にもGoogle 

マップで迷わず行けました!


おすすめの酵素のお店で

頼まれた品を試食&買いまくり🤣



タイガーエアーLCCだったので15キロしか預けられず

しっかり重量オーバー😅


でも行きのタイガーエアーカウンターで

お買い物を楽しんでオーバーしそうだったら、帰りの便前日迄にホームページで荷物のKg加算を手続きすると当日よりも安くできると教えてもらったので、、 クリア🙌


中正紀念堂は圧巻







九份の天気は雨が降りやすいとの事。行きはちょっとあやしい曇り。









でもお天気回復して


なかなか入れないらしいお店にもなんだかタイミングよく入れ、そこから

夕日も見れました🙌


夜景をとるか、夕食をとるか、、(夜景をとると、夕食行きたいお店に間に合わない!!)


夜景をとった私達でしたが、帰りのバスを待っていると、相乗りタクシーの勧誘にあい、、あれ?急いだら間に合う?で、、


タクシーの運転手さんも

リクエストに応えてくれて

めちゃくちゃ頑張ってくれ、、

間に合いました🙌


旅行の直前まで

オンラインレッスン三昧で

バッタバタの日々だったので、つかの間の休日で生き返りました🤣


50代最後の旅を色々調べて

細かく旅程くんでくれた

うきちゃんに感謝!!

ありがとうー❣️


留守中、、

まめは、、、

トレーナーさんのところへ


まめ、、

頑張ってくれてありがとう☺️


しっかり、、まめファーストするね😘