cocoさん、いつも素敵なお知らせありがとうニコニコ


各地でゲリラ豪雨の被害が報じられていつになれば穏やかな秋晴れになるのか、と思っていたら

やっと涼しくなりました

昨日は近所の彼岸花も満開!!






道路の反対側には白い彼岸花も咲いています



我が家の原坊の朝顔は種を蒔くのが遅かったので今元気にたくさん花を咲かせています



もうだいぶ前のことですが9月14日久しぶりにニライカナイにタイラバスター
三津の駅まで船長さんにお迎えに来て頂き7時半出船です
少し曇ってました


お隣で東京から来られた素敵なご夫妻がポイントに着くなりお二人ともお魚さんキャッチしてて
「まさか、今日も私の下だけ魚が居ないの?」と焦りましたが
船長さんに緑やキラキラしたのでよく釣れます、と教えて頂いて

お鯛さん、1枚目〜飛び出すハート

ちょっと小さい子なのでリリース

その後「また、ちびっ子?」と思ったらフグでした笑い泣き
しかも、1本しかないの食べられてるし(・_・;)

次は緑のカーリービームというのを使ったら今度はハマチがかかったけどドラグ締め過ぎたのか、途中で糸が切れてしまって
緑のなくなってしまいました

仕方ないのでいつもの赤オレンジの中井チューンに緑の中井蟲をつけて
雨が降ってカッパ着てる私

雨が止んで来たので中途半端な格好してる私
素敵なお二人とトリプルヒット


持ち帰り分は釣れたので船長さんに相談して今まで釣れたことなかったキラキラ✨タイラバでもやってみました
こんなのです



計8枚のお鯛さん釣れました
5枚目以降はリリース
ダブってる写真もあるけど船長さんにまとめて送って頂いた写真がこれです
(お隣のご夫妻の顔出てるけど)

サザンのTシャツもちゃんと写ってる

ニライカナイの大林船長さんはとても教え上手、研究熱心な船長さんです
他の方達もたくさん釣れてました
帰りもお疲れのなか、駅まで送って頂きました

褒めたからまたリーダー結んでくれるかな〜

さて、鈴鹿でF1
日本GPが開催されてます
フジNEXTでは角田選手が中央のポスターの前で森脇さんが解説されてました



スマホのお知らせに引退したベッテルの事がどんどん入ってくるのでcocoさんに教えて頂いたインスタも見てみました
生物多様性プロジェクトの活動の一環で鈴鹿で忙しくしてる様子です
 


現役時代とは違う表情にテレビみてるほうも思わず笑顔になります

自然を大切に、将来の子供達にその大切さを伝え残すって大事なことですが実践するって凄いね
ミツバチの巣を伊勢神宮に似せてるのがまた素敵

今日は日本GP決勝です
私は夜勤なのでリアルタイムで観えませんが録画で楽しもうと思います
ネタバレ大歓迎なので休憩時間にフェルスタッペンの優勝を知るのかな?