はじめさんが、夏休み明けから

なんとなーく

すこしずーつ。


「学校に行きたいないショボーン」が始まりました。

去年の冬にも一度あり、その時はなんとか切り抜けたのですが…


2年生になっての夏休み明け。

「週1で学校休む!!」と謎のアルバイトのような休み宣言。


そして激しいぐずり…

それを見たふたばくんも

「ほいくえんいかない!」


びっくりガーンガーンガーンガーンガーンガーン


夫婦共にフルタイムで仕事してるのでそれは難しい話で…。


はじめさんはとりあえず休ませ。

ふたばくんは保育園に行ってもらいました。


夏休みに発達検査を受けたはじめさん。

結果が夏休み明けに出ましたが、想像してたより結果が良くなく…ショボーン

そっかぁ。。。。そんなに開いたか…という印象でした。

療育手帳もらうほどではないけど。

他の子が簡単にできることがはじめさんには難しいことも多いと思う…とのこと。


落ち込みましたが、落ち込んでても仕方がないのでやるしかない!!プンプン


たまたま「学校行かない!!」と宣言した日が地域のスクールカウンセラーの先生が来る日で

「先生とお話ししておいでー」と送り届けて

色々と話をしてくれたそうです。


理解力が幼いところがあるので、友達との会話も難しいんじゃないかと、カウンセラーの先生。


とりあえず、療育センターと、学校と、学童で家庭内の情報共有させてもらってます。


はじめさんは、とりあえず2週間はなんとか休まず行けてます。


「教室やだ!」「保健室もやだ!!」


びっくり

「じゃあ校長室行ってみたら?」と母。(私)


校長室なんて行ったこともないから

「そうだね!」とはじめさん。


結局校長室は行けなかったらしい。キョロキョロ


今後、学校や療育センター、教育センターと色々と面談が残ってます…。


クラスの教室以外にも場所がある。

保健室は本来怪我した人の場所であるから

少しずつ教室に行けるようにした方がいいらしい…🤔


なかなか難しいところです。

私も保育士フルタイムで仕事してるので

なるべく関わりつつ、難しいところは頑張ってもらうしかない。


職場には、ありがたく理解をしてくれてて

ちょっとの遅刻も配慮してくださってます。


喋ってても特に不自由なく喋ってるので

配慮が必要には見えないので

なお大変…(´・_・`)