いらっしゃいませ。こちらはもちのブログです。特別楽しい話しを書いているわけでもなく夫婦二人と犬1匹の暮らしを淡々と書いています。生きてると色々あるけどなるべく楽しく暮らせる生活をしていますあんぐり

 

 

私の家の冷凍庫は比較的いつもパンパンに詰まっていることがあるけど冷蔵庫は余裕があることもある。だけど今は誘惑の季節なので冷蔵庫までもがフル稼働気味だったりする。6/28はパフェの日だった。そんなことは露程も知らずに桃を買いに行った。先日からブログに書いているあの桃です。共選所でははねだし桃を買い産直ではたくさん入った茄子まで買った。


小松菜がどうしても食べたくて産直のお店に行ったら小松菜を売っていたので嬉しくて3袋も買ってしまった。その他モロッコ豆、ダンシングキャロット、ゴーヤマン、キャベツ1玉、レタス1玉、大きめの大根1本。一応説明しておくけどダンシングキャロットはダンシングキャロットという品種じゃないしゴーヤマンもゴーヤマンという品種じゃない。知っとるがな!とヤジが飛んじゃいますか?飛ばしたいときはゴーヤマンを両手に持ちゴーヤマンと自分の汗腺から夏のエキスをしっかり出しながらガレッジセールの天下無敵のゴーヤマンを躍りながら歌ってくださいね。謎。


そして他にはトマトも買ったかな。キュウリも欲しいな。暑いからあまり出歩きたくないのもあるけど外出すると時間を取られるから1度に済ませてしまいたい。と思って買ったら冷蔵庫がすごいことになってしまった。あちこち駆使して入れ込みと作り置き。2人と一匹の家族なのにこんなにいらんやろ?って量。本当に夏は怖い。


夏は誘惑の季節。皆様もどうぞお気を付けくださいね。さて今日も今日とて桃を食べよう。桃が傷みかけてるけどコンポートにするより桃はそのまま食べるのが好きです。余計な情報を発信してみました(笑) YES!ダンシング!!




そしてこの内容を書く予定じゃなかった。夏は怖い。何が起きるか分かりませんね。しっかり食べてしっかり動こう。