こんにちはニコニコ

昨晩急遽帝王切開になった
ときのblogはコチラ





昨晩は看護師さんがこまめに、

点滴のチェック、

悪露の確認、

血圧測定、

体温測定、

などなど、1時間おきに来られるので、

爆睡とまではいきませんでしたが、

痛みを対して感じてなかったので

ちょこちょこよく寝れたと思います大あくび



で、10:00ごろから早速

水分開始許可♡¨̮


ご飯はお昼から再開やったので、

それまでに導尿の管も抜きたいし、

足のポンプも外して欲しい!と思ってたので、

看護師さんにお願いして、

一緒に歩いてみて、おしっこの管抜けて、

ポンプも外れましたー


今年の2月に卵管切除手術を

全身麻酔で人生で初めてしていたこともあって、この手の痛みには割と強い自信がありましたー

その時は腹腔鏡でしたが。。。


で、無事にお昼ご飯も平らげました爆笑




お皿が変わるだけでこんなに豪華に見えるんですねラブ



で、我が子の登場‼️‼️‼️

小児科の先生が一緒にチェックしにきてくれましたキメてる







元気な赤ちゃんですハート

と言ってもらえましたキラキラ


でそこから30〜40分一緒にいましたが、

ズーーーーッと寝てましたzzz


で、昨晩から少し熱があって、

39℃ぐらいまで上がってきてクラクラしてきたので、

一旦預かってもらう事にしましたもやもや


で、あんなに熱上がる時は寒かったのに、

今は点滴で解熱剤入れてもらったせいか、

激アツ。。汗だくです💦


で、さっき旦那さんが持ってきてくれた

杏仁豆腐とじゃがりこ食べたら、、、

じゃがりこの味が濃いッッアセアセ

この3〜4日で病院の味に慣れてしまってたんやろーな。。。



背中から通してある痛み止めは1度どんなもんか

押してみたら、

なんか誰かに背中にふぅ〜って冷たい息吹きかけられてる感じです。、不思議うずまき



帝王切開なので入院は順調に行けば29日まで。。

長いなぁ。。。

また暇なのでblog書きます!

今日はこの辺でーー