しばらく気分が塞ぎ込みがちでブログ遠ざかっていました。

離婚危機、不倫、修復 とかとりとめもなく検索したり、ブログ読み漁ったりもして。

 

気になったワード

どなたかのブログで。アメブロ上位の方だったかな。

不倫され関係修復望むなら、現実の問題に向き合い解決するしか道はない。

それに蓋をして、

まずは傷ついた自分を癒す、自分を幸せにする、

夫の問題は夫の問題、

自然に帰ってくるのを待つ

 

ようなのは違うからな!!

関係修復には夫が夫の意思で修復を望み行動する以外に解決はないぞ

問題に目を背けるな

 

 

みたいな記事があって。

 

 

あーーーーーーー

そうだよなーーーーーーーーーー

 

 

 

って。

本当は私も気づいてはいることなんだけど。

 

根本的な夫の気持ちに向き合わないと、ぶつからないと、

見て見ぬ振り、仮面夫婦真っしぐらじゃん、と。

 

わかってはいる、つもり。

 

向き合わないで時間を重ねているだけで自然に修復していくわけなんてないって。

自然に夫の気持ちが、戻ってくる なんてないんだって。

 

 

けど、やっぱりどうしても

今夫の気持ち、感情を引き出そうと向き合ってしまったら、

別れへの具体的な話し合い  になってしまう予感というより、ほぼ確信を感じてしまうから。

 

なら、まだ  このままでいい。

 

今は私から切り出さない限りはおそらく状況がかわることはないから   って。

 

まあ、ただ先延ばし、逃げてるだけでもあるよね。

 

けど、それでも2人で過ごす時間が重ねられるなら、

その中で些細な楽しいこと、嬉しいことを積み重ねていけるなら

 

 

って思ってる。

 

同時に、私が我慢する、遠慮する、耐える  のは違うって思う。

もっとこうしてほしい、

 

ちゃんと自分の気持ちに素直でいてあげたい。

 

矛盾している部分もあるけど。

 

幸せを感じるハードルをむやみに下げたり、みたいなことはしたくない。

 

 

なんだか支離滅裂でごめんなさい。