土曜休みが終わっていくー…アセアセアセアセ




私立高校の進路説明会に参加した後は




夕方からの塾に、嫌だ、行きたくない…と本音をポロリアセアセ



息子、あまりそういう事を言わないので
こっちも心が揺らぐアセアセアセアセ



少し寒気するという息子、熱測らせたら36.9という事で



お昼ご飯食べた後はベッドでゴロゴロさせましたふとん1ふとん3


発熱はしてないから、スマホだけOKに




16時頃様子を見に行ったら寝てましてね




夕飯食べさせないといけないし、
熱の確認もしなきゃだったから17時頃に
起こしまして


結果、平熱なので



夕飯食べさせて行かせましたアセアセアセアセ
(行きたくないから寒気が…って言った可能性も大いにある)



自宅でやりたいなら塾に電話してそれを伝えてって言ったら
そっちの方が嫌らしく、観念した模様昇天



とにかく先生達と喋りたくないらしい昇天昇天




やる気がどんどん落ちていってますアセアセアセアセ



うーん、悩ましい魂が抜ける



息子は特に言わないのでこっちも分からないし、


塾の先生も息子の事が分からないって言ってます
そりゃそーだ親の私も分からないんだもの



ガミガミ言わずに命令形にもならないようには
意識して伝えたりはしてますが…




娘の時は勉強してたから特に問題なかったけど
(勉強しててもあまり報われなかったパターン)



息子は勉強そこまでしてなくても
(塾のみ、休み時間のみ)



娘より勉強が出来る為、口出ししにくいガックリ




でもこっちとしては
塾があるから出来る、やるんじゃなくて



塾がなくても、自力で学習習慣がつくようになって欲しかった…アセアセアセアセ



だって私立高校に行ってまで、塾に行かす経済的余裕はもうないんだもんガックリ
(娘は公立高校で、授業がイマイチで分からなかったから高2の夏から個別に入れて、それがとても高かったんです)




親の事情を子供になすりつけるのは違うと思うけど、ある程度の事情は知っておいて欲しいし



本当、受験って大変だわアセアセアセアセ




悩ましい魂が抜ける魂が抜ける




とりあえず潰れないようにだけ気を付けなければアセアセアセアセ



無事に塾にも行ったみたいだし(通知がくる)



とりあえずホッとしてます(笑)




ではー!!