おはようございます晴れ




今日も娘と旦那とのお買い物デーです




昨日めちゃくちゃつかったけども札束
当初の予定なので
(娘もピクモンみたいに付いていく!って泣き笑い)



実行したいと思いますアセアセはぁ( ´Д`)





んでですねー
息子の髪の毛を、新学期始まる前に切りに行く
予定でしたが
時間がなかなか無くて、今、やーっと連れてきてます



そんで朝にもかかわらず混んでる…ガーン




ちなみに安い理髪店ですハサミクシ



いずれは美容院デビューするんだろうなぁ…






チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤






車の中で、息子に受験の話をしてみたんですが




「公立と私立だとどっちがいいの??」って聞いたら



息子「私立かなぁ…」って
(前は土曜日も休みたいから公立!って言ってたのに)



理由を聞いたら



「公立の数学が何いってるか分からない。図形問題が2問出るとかキモい。ついていけない気がする」ってアセアセアセアセ



いやいや、私立だって図形問題は出るでしょショック




住んでる都道府県では、トップ校の公立学校は
普通科とかではなくてですね



対策しないとかなり難しいといわれる入試テストを用いてるんですね





多分その辺を塾から聞いてるんだろうなぁ





息子は数学が苦手らしく…




それでも公開テストとかではそれなりにいい点
とってるんだけどな…
(むしろ理科や国語の方が偏差値の足を引っ張ってる)




私立もいいとは思うけど、それだと
どこならいいのか?は調べてなさそうなので



自分で調べさせないとなぁ…



私立だから校風、特殊になるだろうし




息子は変わった事をするのが嫌だから、制服きちんと着ないといけない厳しい私立には合ってる気がするけども(笑)



ただねー、高いよね絶望絶望絶望




今日買い物へいく時に旦那に相談しないとねぇ
(息子不参加なので)





そんな感じで最近あまり息子と話が出来てなかったので


少しでも出来て良かったです



っていうかもっと話したいのに、あまり喋ってくれないからショックショック







ではー