おはようございます

昨日の夕方、ベテランパートさんからラインが
あって、電話をする事になりました

内容としては、今回の新しいシフトが更に減らされてしまってたから
さすがにそれは納得いかないから
「さすがにここまで減ると、生活がやってけないので困ります」と言ったみたいでした

そしたら上司に切れられたらしい

扶養内で皆、働いてるし
そりゃ上限ギリギリまで働きたいのは同じなのに
上司は勝手に自分に都合いいように(人件費削減)に解釈して
パートさん達皆を押さえつけてる感じ

もーむちゃくちゃよね



皆、上司が怖いから
文句言えずに我慢してる事をいいことに(そしてそれを分かってない)
人件費削減してサービス残業させて



昨日も残って仕事してたら、怒られたらしい

いやいや、そこは「社員がするからもう帰っていいよ」とか、「ありがとうね」とかじゃないの?
それを聞いて、私は辞めることにして
本当に良かった…
けど
私が辞める事で、今回の事が起きたり、
他の人が更に辞めにくくなってるのは事実で…
新しい人も来ないし

どうやら求人も取り止めるらしいとの情報も

何だろうなぁ
凄く罪悪感が…






上司以外が皆さんいい人だからこそ、そこだけが引っ掛かります



ベテランパートさんは、言えてスッキリしたみたいで、そこは良かったみたいですけど

後悔したり、怖くて震えてたらよろしくないけど…



来週私はフル出勤だし、ものすごく嫌ですけど
やるしかないのよね

さて
今日は中2息子と、塾の受験に向けてのガイダンスがあります!
しかも息子、今日、実はクラブの試合だった事を分かってなくて塾のガイダンスがあるからと、
休んだという

おいおい、クラブの予定位確認しておいてよ
本人は、どうせ負けるから行きたくなかったって言ってるけども…


そんな訳で、ウエルシア参戦しつつ、塾のガイダンス行ってきまーす!
ではー\(^o^)/