こんにちは

後もう少しで春休みも終わり、新学期になりますね

我が家も
娘→高3
息子→中2
になります

今日は私はパートお休みで
朝から、寝坊助の娘を起こして
娘の通学定期券を買いに行き
ついでにスーパーなどで買い物もしました



久しぶりに娘とお出掛けして
(っていっても近所のスーパーとかだけど)
テンション上がる娘の欲しい物など購入



私もお菓子とか欲しかったし
来週から娘、お弁当も始まるから冷凍食品も
欲しかったので
ディスカウントドラッグコスモスへ



そしたらね
娘「あ!日焼け止めも欲しい!リップクリームも欲しい!」
娘「じゃがりこ梅味欲しい!グミ欲しい!
あ、ペヤング食べたい
」と大はしゃぎ(笑)

そんな訳で
お菓子や、日用品、カップ麺、冷凍食品など諸々購入したら
6000円\(^o^)/
その後、スーパーにも寄って
食材なども購入



ここでも
娘「納豆欲しい!ヨーグルトも欲しい!アイスも~」と、大騒ぎ

「生ハムー」と言われたけど、それはさすがに
却下しました

娘の欲しい物をバンバンかごに入れてたら
1万なんてすぐに飛んでくわ



結局スーパーでも5000円弱かかったのかな

お金使ったわりに、レパートリーが増える食品をあまり買ってないという事実

月曜日に1万ちょい使って
今日も1万ちょい…



危険にも程がある

お給料日までまだあと2週間弱あるのにね

明日は姪っ子がはるばる遊びに来てくれるし
土曜日はどこかに連れていこうと思ってます

お昼ごはん後は眠くなりますね

ではー\(^o^)/