こんにちは

今日はバレンタインデーですね





娘、バレンタインは
高校の友達との友チョコ交換する予定でしたが
来週から1年最後の学年末テストが始まるので
仲良しの友達の1人が
「親から、テスト終わってから作って」と言われたらしく
友達「お願い~!娘も一緒に合わせて~!」って
お願いされたらしく
娘もそれに習って、テスト終わってから作るそうです
(丁度お小遣いもないしね 笑)

娘がそうするならそれでいいかー!と
私もそう思って作らないつもりだったんですが
先週末、セリアで娘が
ラッピング見たりしてたので一緒に見てたら
私ウズウズ…
テンション上がってきてしまいましてね

試しにチョコレート5枚とアルミカップとか諸々買ってしまいました

そうするとね、夜、作りたくなるよね(笑)
テレビ見てた息子に
「一緒にチョコ作らない?
」と誘い

息子「まぁいいよ
」と了解を得て

息子とチョコ作り

すると勉強終わった娘がリビングに来て、
「私もしたい
」となり

更にチョコを追加して3人でチョコ作りを
しました

そのチョコはあっという間に売り切れました

バレンタイン前なのにね(笑)
思いの外楽しかったので、ついつい今日も1人で朝から作るよね(笑)
スーパーへ買い出し行って、
クリームチーズや生クリーム、ココアパウダや
野菜など購入してピッタリ3000円

何かいい事あるかも!ちなみに昨日は444円だったよ!←誰も聞いてない
今日のは実験というか、
娘が友チョコ作り、何にしようか悩んでたので
一回作れば分かるし
参考になるかな?と思って作りました

マドレーヌの型でチーズケーキ
そして
ずっと焼き菓子以外は作らなかった私ですが
初めて生チョコ作りました

何か液体系は苦手なのよね~

案の定、不細工な感じに仕上がりました



切る時、くっつくから、丸に丸めた方が楽だった…

レシピには切ってからココアパウダーまぶすって書いてあったけど
生チョコ落とす予定の場所にココアパウダーを
広げて
そこに生チョコ落として、更に上からココアパウダー降ってから切った方がいい気がするんだけどな…と思いながらも(ココアパウダーで生地を挟む感じで)
一応レシピ通りにはしたけども
ガッタンガッタンよね

やっぱり液体系は苦手だな

そんな感じで四苦八苦しながら作ったので大量に洗い物が出ましてね、
洗い物したり、チョコですぐに手がベタベタになるからその都度手を洗ったりして
疲れたなぁ

これ、家族、喜んでくれるかしら??

あ、そうそう!
今日の買い出しで赤字突破です

そりゃそーだ!
オーバーした分は私のへそくりポイント貯金から出します





実は…
生クリームが余ったから、生クリーム消費の為にさっき載せた生チョコとは別に
今、更に生チョコの生地を冷やし中なのよね…
これ絶対に作りすぎたよね
ちなみにこの手作りとは別に、市販の美味しい
チョコもあるのよね

むしろ美味しい市販を食べて欲しいので
作った生チョコは
チョコ好きな私が責任持って率先して消費する
所存です
(つまりは食べたい)

それでは良いバレンタインデーをお過ごし下さい~
\(^o^)/

