今日は、週末に行われる、盆踊りの練習に行きました

踊った事もない私は(幼い頃に踊っただけ)
「こんなにも頭と体が付いていかないのか
」とショックを覚えましたが、何とか半分は覚えました


(それでも半分だけ)
不安たっぷりの息子は「間違えたらどうなる
」と若干不安そうでしたが、見事、踊ってませんでした


歩いてるだけ~
娘はさすが

ちゃんと踊ってました

途中休憩で、ご褒美のアメを貰ってテンション上がる子供達

1人3個だったのに周りの子達がアメを「もっとちょーだい!」攻撃

結局おじさん達は負けて沢山のアメをあげてました

娘も遠慮がちに貰い、息子を見ると息子だけアメ3個…

あの状況で気付かなかったのか…
後で聞いたら「え?知らなかった…
」

と

「うそー
息子の目の前とかでも友達沢山貰った~とか言ってたのに…」


息子の目は何をとらえてるのかまだまだ未知です

そんな盆踊りの練習で可愛いうちわをいただきました



今年のうちわは金魚柄らしくて、是非ともゲットしたいと思います






