私を含む数人が苦労していた「sea」と「she」の発音の違い。
スィーだかシーだかシーだかストゥィーだかもうね。


皆「she」のほうがどうしても違うって言われ続けてたある日、

留学に来てた日本人の男の子とこっそり付き合い始めたTeacherがいて(先生と生徒は一応恋愛禁止。彼氏さんは卒業済みだったけど)
どんどん日本語上手になってたのは知ってた。



ある日、相変わらず「she」の発音に苦労する私たちを見て
Teacherが





「はじめましての『し』だよ?」



っていきなり日本語で言った!!wwwwww
うちの学校、一応Teacherは日本語解ってても日本語話すの禁止だからほとんど聞いたことないのにwwwww

でも、「she」の発音に苦労してた全員「おおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!」って納得。


これ以来、皆目からウロコで。

「初めまshe is 、、、」っていう謎の練習の仕方をするようになった。


英語漬けの日々はとても有益だけど、日本語も少しは解るTeacherって逆にかゆいところに手が届くんではないだろうかって新しいビジネスチャンスかと思った瞬間。